オペラ感は味わったのですが。 「美女と野獣」 4/19 (金) マチネ | terrano270のブログ

terrano270のブログ

家に居ることが大嫌いなので、(コロナで難しいけど。)
休日のお出かけ(オーケストラ/観劇/電車での小旅行·等)
中心に書いて行きます。

皆様、こんにちは。

 

またしばらくのご無沙汰でした。

その間にもご訪問&いいね ! をいただきありがとうございます。

 

昨日、久しぶりに劇団四季の公演に行って来ました。

12月の「ウイキッド」以来のレポートになります。

めんどくさくてブログにupしていないのではなく

本当に間が空いてしまいました。

✳️実は「ひばり」は観て来たのですが、

ブログに書くと長過ぎて、添削すると意味不明になり諦めたのが有ります。

 

今回はこちら「美女と野獣

ごめんなさい。

キャスボの写真がまたもや壊れていました。(´・c_・`)

 

BBも一年ぶりだった事に自分でも驚き。

平木ベルも飯田ビーストもはじめてだったせいか

以前とかなり違って見えました。

(忘れているだけかも。)

特に

平木ベル 秋山マダム·ブーシュ 戸田ポット夫人が揃って歌うと

さすが声楽出身 !!

余韻がオペラ 👀‼️ 耳が😃💕

 

今回のキャストの印象

 

⭐平木ベル

全体として良い家のお嬢様的に見えました。

歌声はさすが。一音めの入りでゾクゾクします。

手足が長く見えるのでダンスシーンも優雅。

岩崎ルミエールと息があっていた印象でした。

 

⭐飯田ビースト

全体として子供の様に振る舞っていたのかも。

ですがセリフも歌声も芯から沸き上がる様に感じました。

個人的に劇としては良いと思うのですが

「♪愛せぬならば」を聴きに来た方には不満かも。

 

⭐戸田ポット夫人

なぜかわからないのですが、すごい包容力

演技も歌声もセリフも一貫してすべて。

今回の助演女優賞👏👏👏

瀬崎さん/秋山さんとの「♪美女と野獣」を聴き比べたいですね。

 

⭐秋山マダム·ブーシュ

昔はポット夫人役 好きでした。

マダム·ブーシュ役ではソロが少ないのでちょっと残念。(きさらがです。)

ですが舞台では要所ではしっかり締めていました。

(オペラ座のお針子役も好きなんですが横浜では出演されないんですか ? )

 

⭐酒井ガストン

良くも悪くも以前より丸くなった印象です。

初期は「俺様ガストン様」でしたよね。

 

その他

女性アンサンブルで「え、あれは誰 ? 」と思っていたら小坂華加さんでした。

いつもファミミュばかりだったのでちょっと違和感。

松元恵美さん ダンスシーンとかでも以前ならスッと解っていたのですが

昨日はあれっ ? 何処に ? となる事が・・・

メイクとか何か変わりました ?

(きさらがボケただけかも。)

 

などありましたが、きさらは十分に楽しんで来たのです。が

 

 

劇場の反応が薄い・・・

近くに女子高生の団体がいたのですが、終演後これと言った声(感想)は聞こえませんでした。

なぜ。

いやそれより、通路より後方がガラガラ。

これでは盛り上がらないって。

 

きさらが思うにディズニーリゾートのお客様を取り込めていないですよね。

アンフィシアターで公演する意義を見失っていませんか ?

ディズニーリゾート目的の方々なら朝から施設に向かっていますよ。

途中退場して観劇する時間設定ではお客様が来ないですよ ?

仮に(キツキツですが)16時開演ですと

ディズニーホテルのチェックイン→観劇→エレクトリカルパレード

もしくは朝からディズニーで遊んで→観劇→帰路

劇場センターの良い席を当日券やディズニーホテルに割り振る。等

 

いや、ターゲットを劇団四季の会員中心に考えているなら

舞浜ではなく都内の劇場をなんとか2~3ヶ月押さえましょう。

(自由劇場があるではないですか。)

 

はっきり言って、きさら自身も劇団四季の公演にはもっと行きたいけれど

ディズニーミュージカルならいつでもいいや。(諦モード)

特に舞浜なら街の客層が違うので怯む気持ちになっているのも事実。

この辺りはディズニー派と観劇派では感覚が違うと思います。

 

ですが、このまま公演を続けても赤字でしょ。

ディズニーリゾートやシアター、

そして本家プロダクションズとどういった契約かはわかりませんが

ロングランの弊害がはっきり見えてしまって。

 

外部の人が言うことではありません。解っています。

劇団四季ファンの一人の戯言です。

 

本日も勝手な考えで失礼 !