函館漢方テラのブログです(#^^#)

 

こんにちはっ😊

今日も1日を元気に過ごしましょう♪♪

 

函館漢方テラは 函館市 富岡町にある漢方薬店です!(^^)!

お店にあるパンダの「シンシン」が目印ですよ♪♪

 

イスクラ漢方(婦宝当帰膠・冠元顆粒・板藍のど飴・板藍茶・麦味散顆粒 など)

小太郎漢方・ホノミ漢方(エッキ・パナパール・ホノビエン)・バイオリンク(クロレラ)

ワタナベオイスター(牡蠣)・サメミロン(スクアレン)・ニューアイリタン

新五浄心(スイテツ・田七人参)・コンクレバン(天然アミノ酸補給・リナグリーンプレミアム(スピルリナ)

大高酵素・ふげん・ハートレーン(霊芝)コエンザイムQ10・イチョウ葉エキス

救心製薬(牛黄・麝香・羚羊角・蟾酥)などの動物性希少生薬

ホワイトリリー化粧品(カルフィア・CAGローション)夢三七(三七人参)

自然食品(オーサワ・ムソー)など扱っています。

 

今日は【糖尿病体質の漢方薬】をご紹介致します♪♪

 



「シノミッテル」は
糖尿病の効能を持っている漢方薬です。

高血糖状態になり、血糖コントロールが
乱れてしまう糖尿病には
自覚症状として、「口の渇きや喉の渇き」
「疲れやすい」「ストレスを感じやすい」
「眠りの質の低下」などの不調が現れます。

 

特に自律神経の高ぶりと言われる

ストレスが起こす過剰な活性酸素の発生は

不眠や高血糖との関連も深く

不眠があると高血糖になりやすく

高血糖の方は睡眠の質が低下しやすかったり

そんな状態になっていると

更にストレスを感じやすくなってしまうというように

これらがお互いに状態を悪くしあっています。

 

【闘争か逃走か】と言われるように
危機に瀕した時の人間の反応と言われています。

つまり戦うか 逃げるか

狩りをして生き延びてきた

私達は常に

命の危険と隣り合っていました。

 

上手く狩りが出来ない時には空腹を耐えていましたし

猛獣の元に借りに行くとなれば

相当の命がけであった事と思います。

 

現代は時代が移り変わり
戦場は会社へと移り変わり

猛獣との戦いは 別の物に変わりました。

ですが「ストレス」を受けた場合の

体の反応は同じ。しかも職場にいて

ずっとストレスを受ける状態になっている分

身体は常に闘争か逃走 緊張状態に。(なっている方が多い)

 

更に 狩り時代の名残はもう一つ。

それは「空腹の時代の方が長かった」とう事実。

私達の命の歴史のほとんどは

今のようにお腹いっぱい食べられる事がなかった為

血糖値を上げる仕組みは成長していても

血糖値を下げる仕組みは苦手です。


そんな事も重なり

本能の反応が現代では誤作動しがち。

様々な交感神経病の引き金になってます。

この不調が
更に高血糖状態を作るという悪循環。

頑張って甘い物をセーブしても
野菜を山盛り食べるようにしても
HbA1cもあまり変化なく
ストレスが蓄積している方が多いです。

有名な漢方には
八味地黄丸や白虎加人参湯などがあります。
こういった漢方薬。

糖尿病自体の対処というよりは
糖尿病が起こす症状。
高血糖になると現れる症状を
メインに対応しています。

シノミッテルは、前述のような
症状へのアプローチに加えて
希少な生薬
「エゾノレンリソウ」を使用しています。

このエゾノレンリソウは
膵臓のランゲルハンス島β細胞へ
働きかけインスリンの分泌を助けて
くれると言われています。

高血糖状態の持続は
毛細血管をどんどん悪くしていきます。
ですのでなるべく早く管理したいですね!

糖尿病は
あくまで 食習慣や栄養素の補給など
実際の血糖に左右する部分は
必ず必ず必要なのですが…

まずは体の環境を整える。

口渇や

多尿対策だったり
ホルモンや膵臓の対策だったり
そしてストレス対策だったり
体内の血糖値をコントロールしやすい
環境作りも忘れてはいけません。

シノミッテルは、そんな状態作りに力になります。

血糖値が気になる方
HbA1cがなかなか下がらない方
血糖値が高い家系の方
こんな漢方薬もあります♪
是非覚えておいて下さいね!

 

ちなみに・・・・

ここに微量栄養素が補えるサプリメントをプラスしたり

緑の物をプラスしたり

酵素で腸や細胞を休めてあげるようにしたり

疲れ切った細胞を元気にしてあげる手伝いをしたり

そういった事を加えると とっても効果的です。

 

ご自身に合わせた血糖値対策は

お近くの相談店にお尋ねくださいね♪♪

 

それでは

テラのブログここまで読んでくださいまして本当に

ありがとうございました。

函館漢方テラのLINE・インスタグラム フォローお願い致します!(^^)!スター

もっともっとお友達を増やしたいです!(^^)!

ご連絡を待っていますね♪♪♪

 

 

 

 

ホームページには、漢方情報やお店の情報載ってます。

立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる

函館漢方テラ の ホームページはこちらです♪