白菜と厚揚げの鶏ひき肉そぼろあん他 | Ternod Official blog

Ternod Official blog

哲学思想研究、文人画。 反緊縮行動(Anti-Austerity Action)〔生ー政治(Bio-politique)に抵抗する自律労働者(Autonomia Operaia)〕。 ブラック・ミュージックをこよなく愛す。レコード/CD店、古本屋、美術館などで出没することが多いです。

 

ある日のランチ。

白菜と厚揚げの鶏ひき肉そぼろあん、わかめのみそ汁、白菜の浅漬です。

 

 

そぼろあんとみそ汁は、昨日の湯豆腐の残っただしを使っています。

それぞれ白だし、だし入り味噌も加えていますが、昆布だしの味と香りが強調された味です。

さて、そぼろあんですが、鍋に昆布だしに水を足して熱して、湧いたら白だしを加えて切った厚揚げと白菜の芯を入れて煮込みます。そこに薄口醤油とみりんを加え、刻んだ生姜と鶏むねひき肉を加えてほぐしながら煮込み、火が通ったら白菜の葉を加えてしんなりしたら、水溶き片栗粉でとろみを付けて出来上がりです。

あんかけと生姜は、身体が温まります。

 

 

みそ汁は、ふだんだし入り味噌を使っていますが、昆布だしに水を加えてつくると、昆布だしの香りが強く感じられて美味しいですね。