ライブディオ マスターシリンダーOHの続き | ギターのジャンク再生やらバイクいじったりその他記録とかボヤき
原付しかいじってないですね。

そろそろ疲れてもきましたが、早く乗れるよう頑張るばっかりです。


さて、マスターシリンダーOHの続きですが、先日リペアキットと純正の窓が届きましたが




この金属パーツはセットになく、元のやつも破壊しちゃってたので、





Amazonで窓セット頼みました。


使うのはコレだけです。



窓はもしかしたら素材が悪かったり、ハマりが悪かったら嫌なので…


そんで、












完成した写真撮り忘れた…

キャリパーもOH中なので、全てが終わったらちゃんとまとめます。色々やりすぎてわけわからなくなってきてるのは事実。

んで、先日ヤフオクでタンクを買ったのですが



汚い…

というかガソリンのフロートセンサーが欲しいだけなんだけど、どうせならタンク買ってなんかしてみようと。



なんかといえば




補修塗装!

オイルこびりつき汚れをひたすら削ぎ落とし、出来る限りのサビをヤスリとドリルとカナブラシで削ぎ落とし、

錆チェンジを塗ったくって、
錆止めスプレーを塗ったくった所。

この後、上塗りでカインズブラックとカインズクリアを吹いたが、塗装縮みが起こりました。

サビチェンジか錆止め塗装か、なんやら順番が悪かったのでしょう。

まぁ、目立たないしそもそも見える場所じゃないから気にしない!


それを

きったない車体に取り付け



…する前に


フレームもカインズブラックぶっかけて適当塗装を施しました。

ノーマスキング不完全塗装だけど、サビサビが剥き出しより遥かに綺麗に見える❗️


そこにタンクを載せる


ちなみにタンク固定のバーは錆止めホワイトで適当に塗りました。

センサー取り付け金具とキャップが汚くて浮いてるけど、はるかに見栄えが良くなった!

何度も言うけど(何度も言ってないけど)

完成したら見えない所です‼️






まだ所々汚い所残ってるけど、


もらったバーエンドに、新品のグリップに交換したりと、キレイ化が進行中です。

まぁ、最後にカウル塗装祭りを開催さなければいけませんがね…


そんで、

敷地の裏手で軽くエンジンかけて走ってみるかと思って、またがってアクセル開けたんだが、


…あれ?

…発進しない…


エンジンだけ元気よく吹け上がってます。


なんだ…




色々調べたが…




プーリーが怪しい…


マジ…?


せっかくクランクとエアクリ組み立てたのに…

プーリーってどうやって変えるんだろう…



やることリスト

1.キャリパーOH
2.フロントブレーキ復旧
3.カウル前塗装
4.リアサス検討中(汚いから)
5.フロントフォーク検討中(汚いから)
6.フロントステム検討中(フォーク交換するなら必要)
7.タイヤ交換(古い)
8.ホイール交換(どうせなら)
9.プーリー点検、交換

まだまだ乗れないなぁ、ナンバー取るの早すぎたかな…



出張先にはミニ四駆を持って行こう。



って作っちゃったよ。

フルカウルミニ四駆世代の私、

マグナムだのソニックだのトライダガーにお世話になった世代の私には現代のラインナップは全くわからないけど、




どう見てもtwの亀甲パターンタイヤと同じだったので思わず買いました。


もう、脱いじゃったけどねー^_^


結局ステイホーム週間だけではライブディオの公道復帰までこぎつけなかった。

仕事の方も考えると、お盆休みにまた日差しと戦うようになるな。