土曜日の朝に気が付いた
コロナ陽性者接触通知…ガーン

↓↓↓↓↓↓↓




マンボーが27日〜だから

その前に、 2回真顔



1メートル以内に15分以上

陽性者と一緒に居たらしい滝汗泣




身近に陽性者はいないし、

24(月)26(水)に共通してるのは

通院のために電車に乗ったこと不安


あとは、透析。



これ、絶対電車だよガーンガーン



プチパニックになってしまって

相談センターに電話したら📞


混み合ってて繋がらないおーっ!あせるあせる



アプリ内のQAをよくよく見たら…





↑↑↑↑↑↑↑↑

体調に変化がなければ

普段通り生活していいみたいですあせる




オミクロンの潜伏期間は3日程度

とのことですが


今のところ

咳も咽頭痛も発熱も無し合格


(月)も(水)も

電車、凄く混んでたし


これだけ感染者居たら

遭遇しててもおかしくないよねあせるあせる叫び



透析は電車で行ってるから

乗らない訳にはいかないんだけど


おしゃべりしてる人居たら車両変えてるあせるあせる

黙ってて欲しいよね〜、

こんな時期くらいもやもや




なるべく外出は控えて

体調の変化には気をつけていこう…驚き



あぁ、怖い怖い



ワクチン3回目、早くしてほしいなぁ無気力無気力



あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと


先日

実家地方が、テレビ中継で出てた!







小さな街に囲まれた湖があるんだけど


久しぶりに全面結氷して、

観光客がたくさん来てたんだって❗️

(マンボー前です)





あらあら、

氷薄いんだから、乗ったら危ないよアセアセ





「御神渡り」はまだだし

氷が割れて湖に落ちたらどうすればいいか、

知らないでしょ!?



(画像お借りしました)



こんな風に

氷の道ができるのを御神渡り(おみわたり)

っていうんだけど


これができたら

氷が厚くなっているので

乗っても大丈夫だそう🙆‍♀️




ここ最近は温暖化のせいで暖冬が続き

なかなか出現しないのよね…





5年くらい前かな?

川が凍ってしまうくらい寒い寒い冬があって


その冬は御神渡りが出現しました流れ星

4季ぶりって言ってたかなぁ!?



たっぴーちゃんをお散歩に呼んだら

あまりの寒さに小屋に入っちゃってあせる

びっくりしたもんねしっぽフリフリ



小学生のころ教わったのですが


氷が割れて湖に落ちたら

明るい方に行くと

氷が厚くなっていて出られなくなるそうです…


氷が薄い部分は、暗いんだってビックリマーク





てゆーか


感染者増えてるし


長距離移動は控えましょアセアセ


あとちょっとの我慢…

思いたいですにやり