You Tubeの「寺田理恵子の音読チャンネル」
今年は、
「日々の名作音読で人生の深みを知る」
を音読していきたいと思います。



すでにお買い上げくださった皆様、ありがとうございます。

15日には、読売新聞に広告が出る予定です。

本屋さんでは、目立つ棚に置いていただいたり、平積みにしていただいたり、さくら舎さん、書店の皆様、ありがとうございます。

さて、私の方は、有島武郎作「小さき者へ」の録音に入りました。

初っ端から、「小さき」と「小さな」のアクセントで躓きました(笑)

「チーサ\キ」「チー\サナ」
とアクセントが異なるんですよね。

「踏台」フミダイは平板(ダ\イではないんです)

「繰り広げて見る」は、この場合「繰り広げて、見る」であって、「繰り広げてみる」ではない。

録音して耳で聞くと、「あれ?どっちだろう?」と気になり、辞書で確認しています。

日本語ってホントに難しいですね。

「愛」は一番多く出てくる単語。
これは、子供への愛。
何度も繰り返されるので、大切な言葉なのだけど、どのような発音をしたら、親の愛が伝わるか…

音読ではそんなことまで考えず、「アイ」と滑舌良く発音すればいいのですが、朗読となったときにはひとつひとつ、「愛」の音が変わります。

ということで、今年も「ことば」にこだわりながら、楽しく読んでいきたいと思いますニコニコ

録音が終わり、イントロの音楽ができるのを待って完成します。

「毎朝音読」では、途中からゆりえの作曲したBGMにしましたが、新しい音楽が欲しくて、先程ゆりえにリクエストしました(笑)

ということで、もう少しお待ち下さいおねがい
 



是非チャンネル登録お願いしますニコニコ

 


新刊

「日々の名作音読で人生の深みを知る」(さくら舎)

 人生をテーマに選びぬいた作品群!

文豪たちの作品のエッセンスを詰め込んでいます。

各作品の終わりには、その作品の解説や作品から派生するテーマでエッセイを書いています。

お近くの書店

または

日々の名作音読で人生の深みを知る | 寺田理恵子 |本 | 通販 | Amazon

 

楽天ブックス: 日々の名作音読で人生の深みを知る - 寺田理恵子 - 9784865814118 : 本 (rakuten.co.jp)

 

 

*心とからだ磨きの朗読教室*

 

★昭和音楽大学附属音楽バレエ教室

 @武蔵小杉サロンホール

アナウンサー・寺田理恵子の心とからだ磨きの朗読コース - 昭和音楽大学附属 音楽・バレエ教室 (tosei-showa-music.ac.jp)

お電話  044-712-3637

 

★コミュニティクラブたまがわ @二子玉川

サークル詳細 | コミュニティクラブたまがわ (cctamagawa.co.jp)

お電話 03-3708-6125

 

★築地本願寺KOKORO ACADEMY銀座

KOKOROアカデミー | 築地本願寺 (tsukijihongwanji.jp)

お電話 0120-792-048
 
★朝日カルチャーセンター新宿
お電話 03-3344-1941