「日々の名作音読で人生の深みを知る」(さくら舎)
発売になりました。

すでにご予約くださいました皆様、ありがとうございます。

本日の朝日新聞1面に広告が出ました!


今回の本は、人生のヒントや名言が含まれている作品、読んで面白い小説など30作品を選びました。

「人生は一箱のマッチに似ている」(芥川龍之介)

「学問の要は活用にあるのみ」(福沢諭吉)

「希望ある者は決して老いるものではない」(大隈重信)

「頭のいい人は足の早い旅人のようなものである」(寺田寅彦)
などの、名言が含まれている随筆、

日本古典3大随筆
「徒然草」「方丈記」「枕草子」
世阿弥の「風姿花伝」
「方丈記」は、著者の鴨長明が大火、辻風、遷都、大飢饉、大地震、と生涯に経験した天変地異が書かれていますが、その中から一部抜粋しています。

物語では、岡本かの子や山川方夫の短編は、全文掲載しています。
また、古典からはくすっと笑える物語、「今昔物語」「堤中納言物語」から「はいずみ」、「十訓抄」なども収録しています。

その他、言葉や文字に対して書かれたもの
人の声からわかることや童話の読み方などに書かれているもの
人前で話すときのヒントが書かれているもの
病気になってわかったことが書かれているものなど

若い人から年齢を重ねている方まで、多くの方に読んでいただきたい名作を、収録しております。

音読本ですが、名作を伝えたいために一作品を長く収録しています。

作品選びに力を入れた一冊!
お読みいただけたら、とても嬉しいですニコニコ




 

*心とからだ磨きの朗読教室*

 

★昭和音楽大学附属音楽バレエ教室

 @武蔵小杉サロンホール

アナウンサー・寺田理恵子の心とからだ磨きの朗読コース - 昭和音楽大学附属 音楽・バレエ教室 (tosei-showa-music.ac.jp)

お電話  044-712-3637

 

★コミュニティクラブたまがわ @二子玉川

サークル詳細 | コミュニティクラブたまがわ (cctamagawa.co.jp)

お電話 03-3708-6125

 

★築地本願寺KOKORO ACADEMY銀座

KOKOROアカデミー | 築地本願寺 (tsukijihongwanji.jp)

お電話 0120-792-048
 
★朝日カルチャーセンター新宿
お電話 03-3344-1941