昨日のブログでお伝えした
実家にあったもう1枚の古いレコードはこちら。
 

「決定版 歌のない日本軍歌大全集」
 
父はこのレコードが大好きでした。

ジャケットにあるとおり、歌詞はありません。

幼い私は、普通の歌謡曲を聴くように、父が聴いているこのレコードの曲を聴いていました。

でも、軍歌は戦争を思い出すから嫌だと言う母の言葉を聞いて、軍歌は悲しい曲だと思っていました。

父にとって、軍歌に何か秘めた想いがあったのか、単にメロディーが好きだったのか…私にはわかりません。
 
今年は、軍歌の作曲家でもある古関裕而氏が話題になっていますね。
 
このアルバムにも古関裕而氏の曲が入っていました。