週末は二つの大学のキャンパスに行ってきました流れ星
 
一つは母校
聖心女子大学で行われた「災害復興支援チャリティデ―」
 

 

そしてもう一つは

 

青山学院大学

 

 

 

こちらでは社会人の学びの場として、

 

ワークショッデザインを学んでいます。

 

年齢もさまざまで、異業種の方達とのワークショップは

 

全てが新鮮で、たくさんの刺激を受けています口笛

 

昨日は8時に集合して18時まで、皆さんとワーク。

 

前日は夜中までチャットでミーティングしたり。

 

50代半ばで、こんな経験するとは思っていませんでしたニコニコ

 

メールのやり取りでも、

 

「こんな見方があるんだ」

「こんな言葉でまとめられるんだ」

「ロジカルなまとめ方だな」

「企画シートのまとめ方、上手い!」

 

と皆さんの言動に学ぶ材料がいっぱい!キラキラ

再び大学のキャンパスに訪れて、

頭は50代でも 心は20代の私(笑)

 

萩本欽一さんは70代で大学生。
学ぶことに年齢制限はないという見本を示してくれています。

 

私も生涯、学び続けたいものです照れ

 

 

 

(青山学院大学キャンパス)