人生初、皮付きのタケノコを調理!!


母がいた頃は、母に作ってもらっていて
自分で調理したことはありませんでした。

一度挑戦したこともあることはあるのですが、えぐみが取れず食べられなかったえーんそれ以来諦めていました。

それに作りなれないものは、なんとなく面倒なんですよねアセアセ

でも、友人達が声を揃えて言うのです。

「鍋に米ぬか入れて皮付きのまま突っ込むだけよ!!

うんうん、そんな簡単なんだ!

そして早速言われたとおりにやってみる。


あれ?!

米ぬかもタケノコも浮いちゃうじゃないアセアセ

でも、数分後には無事米ぬかはお湯に馴染んでいい感じになりました😄

そして一時間後、竹串を刺したら程よい感じ😄

取り出して皮を剥きます。

気持ちよく剥けるけど、筍がどんどん小さくなっていくびっくり

すると次女がやってきて、

「ママ、この皮の柔らかい部分は食べるところじゃないの?」

「えっ?!」びっくり

確かに柔らかくて食べられそう。

皮のクリーム色の柔らかい部分を包丁で切って口に入れてみた。

「美味しい!食べられるねニコニコ

しかし!!

数十秒後、えぐみが口の中にじわじわと広がってきたアセアセ

やっぱり無理?

それともまたもや茹で方失敗?

茹で立ての穂先を食べてみる

「美味しい!!」

こちらはえぐみがない照れ

茹で立てを少し食べ、残り半分は炊き込みご飯、半分は若竹汁を作りました!


筍づくし!!

全て美味しく出来上がりました照れ

なぜ写真がないか?

出来上がったら嬉しくて、写真撮るのを忘れてお腹の中に収めてしまったからです(笑)

やり慣れないことは難しく感じたり、
一度失敗した経験があると嫌になったりするものです。

でも、敢えて挑戦すれば、呆気ないほど簡単なことだと気づくことがあるんですねウインク


★★★★★★★★★★
昨日のカラスの件、お騒がせいたしました。
コメント頂きありがとうございますニコニコ

夜、テラスの箒を片付けました。

今日は、テラスには訪れませんでしたが、我が家の上空でカラスの声が聞こえました。

巣はできたかなぁ…
材料がなくて可愛そうだったかなぁ…

ごめんね、カラスさん