「モンブラン ~黄昏の ROUTE69」そして
「クイズ脳ベルSHOW」

ご覧くださったり、応援のコメントをくださった皆様、ありがとうございます。

そんなこんなで、師走に入り、仕事や家事、忘年会や観劇などと、忙しくなってきました

そんな私の家での空き時間は、ツムツムとソリティアと数独と刺繍と読書と…これまたやることがいっぱいで…(笑)

パズル好きのおかげで、「クイズ脳ベルSHOW」では、黒沢年雄さんに「問題聞いていたんじゃないの~?」とっこまれるほど、早く答えられる場面もありました照れ

あっ、これ自慢じゃないです(笑)

単なるパズラーなんです(笑)

ちなみに漢字クロスワードも大好きで、家族から本を取り上げられてしまったこともあるんです(^_^;)
なぜって?夢中になりすぎて、会話が少なくなるからという、単純な理由です。

でも、最近は家でボッチの時間が多くなり、ゲームもパズルもやりたい放題ニヤリ

それで、ゲームばかりやっていると、なにも残らず虚しいので、こんな作品作ってみました。




自分でデザインしたポケットティッシュケースです。

雪だるまのマフラーを立体的に。
ツリーのオーナメントは金と銀で。
街灯も、少し立体的にしてみました。

そして下の作品は、何年も前に作りかけで放置されていたもの。
やっと刺繍部分だけ完成させました。



この作品は、先生からご教授頂いたデザインです。

これは枠やふさをつけてタペストリーになります。

可愛いでしょ?ラブラブ

さあ、次は何を作ろうかしら…照れ