大学時代、友達に誘われて某食品会社のキャンペーンガールの

 

オーディションを受けたことがあります。

 

 

 

1980年代は、空前の女子大生ブーム。

 

 

 

フジテレビの女子大生が出演する「オールナイターズ」という番組が流行り、

 

 

週刊朝日は一般の女子大生を表紙にしたり、

 

 

ラジオでは「ミスDJ」がブレイクしていました。

 

 

企業でも女子大生を起用したキャンペーンは多く、

 

 

私の学校の先輩、夏目雅子さんは、女子大生モデルで、当時から大人気でした。

 

 

 

そんな中、興味半分で受けたオーディション。

 

 

 

最終審査では、本職モデルもいて、私は(場違いなところに来てしまったあせる)と、

 

 

逃げ出したい気持ちになったのを覚えています。

 

 

でも、何事も人生経験だと思い、勇気をふるって面接に向かいました。

 

 

その面接のときのことは、ほとんど覚えていないのですが、

 

 

一つだけ覚えていることがあります。

 

 

それは、当日着ていく洋服に迷って、

 

 

お気に入りのミニスカートと姉が編んだピンクのセーターを着て行ったことです。

 

 

姉が編んだと言っても、姉の初めての作品であり、

 

 

右袖と左袖が多少長さがちがうような手作り感満載のセーターです。

 

 

周りの皆さんが、雑誌「JJ]に出ているようなオシャレな洋服を着ている中、

 

 

手作りセーターの私は、かなり目立っていたに違いありません。

 

 

 

いくつか質問を受けた後、

 

 

 

「今日の洋服のポイントは?」

 

 

と訊かれたことだけ、鮮明に覚えています。

 

 

私は、笑顔で答えました。

 

 

「このセーターは姉が編んだもので、姉のものなんです。

 

 

ちょっと、左右の袖の長さが違っていたりしますが、

 

 

このピンクがとても気に入って、姉に「着たい」と言ったら、

 

 

「頑張ってね」と言って貸してくれました。」

 

 

洋服に、エピソードがあったことは、とてもラッキーでした。

 

 

ちなみに、フジテレビの試験でも服装に関しての質問がありました。

 

 

いかなる質問にも、エピソードを交え、プラス思考で

 

 

話ができるといいですね!ニコニコ

 

 

私は、このオーディションは絶対受からないと思っていました。

 

と言うのも、当時のキャンペーンガールと言えば、

 

 

美人でスタイルがいい女の子たちがなるものであって、

 

 

それとは程遠い、私なんかがここまで残ることがおかしいと思っていたからです。

 

 

ところが、意外にも6人のキャンペーンガールの内の一人に選んでいただけましたビックリマーク

 

 

選考基準は、「親しみやすい普通の女子大生」ということだったようです(笑)

 

 

 

そこで、私が就活に関して言いたいことは、

 

 

 

成績がよく、面接も上手に行い、完璧に近い学生でも

 

 

その企業の求めているものが、もっと違うことにあるならば、

 

 

内定がもらえないこともあるということです。

 

 

逆に、成績がほどほどで、面接の話し方で何か失敗しても、

 

 

企業が求めているものを持っていれば、内定をもらえのです。

 

 

つまり内定の基準は、会社によって異なるということです。

 

 

「そんなことくらい、知ってるよ」って皆さん思っていらっしゃるでしょう。

 

 

でも、内定がなかなかもらえないと、そのうち

 

 

「私ってだめな人間なんだ」と落ち込んでしまいます。

 

 

でもね、余り自分を責めないでくださいね

 

 

そう思っていると、本当にダメになってしまうから・・・

 

 

 

 

だから、内定がなかなかもらえなくても、焦らないでくださいニコニコ

 

 

 

 

いつか、あなたの個性を必要としている企業がきっと現れるはず。

 

 

そう信じて、頑張ってくださいビックリマーク