12/16 東京で心理学の講座しますよ!
プロセラピスト養成講座で講師をする以外に
もしかしたら、僕がお役に立てることがあるんじゃないか?
って、普段セラピーばかりしているのですが
1day心理学講座をすることにしました。
準備が苦手で時間がかかる。かかる。
ジタバタしてたらギリギリすぎて、ちょっと反省。
「人に頼るのが苦手で、ついつい頑張り過ぎてしまう人」にはぜひ参加してほしい講座です。
これです!
http://kokucheese.com/event/index/359278/
セラピストになる前、ちょうど僕がそんな人だったので、
ギャンブル依存症だったあの頃の僕を、振り返ってみました。
↓↓↓↓↓
僕は35歳で自分自身と向き合うまでの、ずいぶんと長い年月、人の力を頼る自分はダメだと思っていたんです。
ある日、職場で一つの誤解から、親子のように仲の良かった課長との信頼関係に亀裂がはいりました。
助けられるのは「借り」をつくること。
「借り」は倍以上で返さなければいけない。
他人をあてにするような甘い考えは自分をダメにする。
と思っていたので、職場の同僚や友人に相談することも頼ることもなく、独りで誤解を晴らそうと努力しました。
その結果、頑張っても頑張っても認めてもらえない。関係は悪くなる一方で、泣くに泣けない。くやしくて、マジでじたんだを踏んだことも。
将来の見えない不安や恐れを消すために、パチンコ屋に入り浸るようになりました。
何も考えずに台の前に座って、音と匂いで嫌なことが忘れられるような気がしていたのです。ですが、そう簡単に気持ちを切り替えたり、上手くはいかないものです。
状況も変わらず、全て抱え込んで誰にも言わない日々を7年以上続けました。ようやくがまんをやめて退職する決意が固まった頃には、出社して、課長の顔をみれば動悸がおこり、視線を感じると体が震えるようになっていました。後から知ったのですが、ギャンブル依存症になり、自律神経に不具合が出ていました。
諦めきれずに、もがいている最中、一人の女性と付き合い始めました。新潟と東京の遠距離恋愛で、お金も続かないし、こんな僕のために月に2回も東京に来てもらうのが、申し訳なくなりました。どうせまた独りになればいい。と思いながら振られるつもりで借金のことや、職場での状況を説明。
「なんで、もっと早く言ってくれなかったの?一緒に解決しようよ!」
想定の範囲外。。。
「もう、これ以上自分も、この人も裏切れない」
今変われなかったら、一生後悔する。心に決めて自分自身と向き合いました。
そして、ビリーフチェンジ・セラピーを受けてから、人生が好転し始めました。
今では、僕がビリーフチェンジ・セラピーで、幸せのお手伝いをしています。
いろいろあったけど、その彼女と結婚もしましたよ。
そう!当時の彼女が今、僕のとっても大切なおくさん「さっちゃん」です。喧嘩もするけれど、東京から新潟に引っ越して、幸せな日々を過ごしています。
人は変われるんです。
僕は、うちのさっちゃんと支えあいながら二人一緒の幸せな人生を手に入れました。
もしよかったら、12/16講座に来てね。
誰かの力を頼るのも案外いいものですよ。
自分を諦めてはいけません。
必ず道はありますから。
心配しても、しなくても大丈夫です。
あなたも、誰かと一緒の幸せを手に入れることができます。
繰り返しになりますが、絶対に、自分を諦めてはいけないのです。
12/16(水)寺島幸優の1day心理学講座
『人に頼れず独りで頑張っているあなたが「孤独感」を手放して「誰かと一緒の豊かで幸せな人生」を始めるための心理学講座』
講師:(社)日本プロセラピスト養成協会 認定講師&認定セラピスト 寺島 幸優(てらしま ゆきまさ)