個人セッションの合間に散歩してました。
したら、神社がみえたんですよ~。
ふらふらっと足がむいたから、なんとなく流れに乗ってみたのです。
こんにちは。 心理セラピスト 寺島幸優です。
鳥居をくぐると、ちょっと空気が違う気がして気付けば手水に。
どんな想いが出てくるのか。
とりあえず 二礼二拍。
「クライアントさんがこれからますます良くなりますように」
ただその一言が・・・
(↑かっこつけてるよね~。 きれいすぎで自分でもキモイ。笑)
一礼して境内をゆっくりと歩き始めたんだけど
・・・ なんだよ、なんだよ。
商売繁盛とか、
毎日が幸せに過ごせるとか、
家族が健康でいられるとか、
もっとほかにも願うことあるでしょうよ
そんなことを考えながら神社を一歩出ると
からだの芯が太くなってエネルギーが湧いてきたみたい
たまには、神様にお祈りするのもいいかも。
僕のところにいらっしゃる方々は
これ程までに!?という努力をされていたり
毎日色々と思考に思考を重ね十分に悩んでいて
まるで、引いた弓をグッと握り込んでいる状態。
ちょっとお手伝いすると
ピュッ!と弓が放たれる感じなんですよね~。
手離すことがこれほど気持ちがいいものか
それを体感してもらえると
「弓はひいたら放つもの」
そんな当たり前が自然と出来るようになっていく。
僕も25歳を過ぎたころから仕事や人間関係で悶々と悩んでいて
ずっとひとりで解決しようとしていたけれど
あれこれ試しても、にっちもさっちもいかなかった
いくら考えても堂々巡りで結局解決できなかったし。
当時彼女(僕の奥さん)の勧めもあって、恥ずかかったけどセラピーを受けたんです。
そして日々の生活に心地よさや楽しさが戻ってきて、今に至るんです。
人に頼ることは甘えや弱さじゃない。
人に頼れることが自分の可能性を拓いたり
自己成長につながるんだって体感して
すごく気持ちが軽くなった。
誰かの力を借りてしまった方が
もしもグッと握り込んでいるものがあるのなら
さっさと 「その先」 に進めることもある。
ぱっと手放したらいいんだってことを
あなたと共有出来たらいいな。
心理セラピスト 寺島幸優
ホームページ更新しました。
http://terashima-yukimasa.jimdo.com/
ホームページのいいねボタンで応援してください。