こんにちは。心理セラピスト@新潟 寺島幸優です。
今回の体験講座は、僕が2時間楽しくお話させていただきました。
本物の感情は、感じると解消されるんです。
そして、本物の感情がかたちを変えて現れた時は・・・
いくら現れた感情を感じても解消されない。。。
本物の発見の仕方と解消の仕方のお話を前半に。
そして、後半は再決断療法についての基礎知識と実際のカウンセリングでした。
ご希望された方に、オープンカウンセリングをさせていただきました。
普段、見ることも触れることもない実際のカウンセリング。
がちんこ。(←古い・・・)
そ~いえば、ず~っと前に、
ファイトクラブ
という映画があって
ブラッド・ピッドがとってもナイスガイな石鹸好き?だったのを思い出しました。
そうそう、ブラピといえば 12モンキーズ !!!
これも好きな映画です。
ブラピとギリアムの饗宴ですよ~。
ギリアムってのは、テリーギリアム監督のことなんですけど (お知り合いなわけもなく、かってに呼び捨て。^^)
映画『未来世紀ブラジル』が大好きで、テリー・ギリアム監督作品をテーマにゼミの卒論を書いたことまで思い出してしまいました~
・・・いろいろ思い出し過ぎで、脱線してしまった。^^
で、
カウンセリングの速効性についても好感触
でなによりです。
他のセラピーやカウンセリングを受けた経験のある方は特に驚かれるようですね。
再決断で変われるのだとい事を実感しました。
オープンカウンセリングはとても気づくことがありました。
納得!! 感心 おもしろい
自分が本当に感じている感情に気づくようにしてみようと思います。
問題解決型の再決断療法は、魅力的だなと思いました。講義も刺激的で、おもしろかったです。
といった感想の他にも・・・
ラケット感情については参考になると思いました。
感情についていろいろあるのがよくわかりました。漠然としていたものがハッキリ分けられたようなので、それがとても良かったです。
イライラ = 悲しみ のラケット感情 なるほど!でした。
初めて知る内容で、勉強になりました。まだ深く理解できていませんが、また次回も参加してみたいと思いました。もっと知りたいと思います。
ラケット感情の意味、解決、学びになりました。
などなど、感想をいただきました。
貴重なお時間をつかって参加してくださりありがとうございました。( かんしゃです。)
さてさて、次回のご案内もしちゃいます!
次回の、再決断療法カウンセラー養成プレ講座
テーマは 禁止令 人生計画を左右する隠れた命令 です。
小杉 恵子さんが講師をしてくださいますよ~。
この禁止令、僕たちの行動にマイナスの影響を与えるんですよね~。
・・・・・お気づきになられました?
そうなんですよ。
僕が、カウンセリングで悩みを解決するときに根本原因として扱っているものがこれ。
リミッティング・ビリーフという呼び方をしていますが、日本語だと『禁止令』なんて言葉で表現されているんですよね。
そしてもちろん、オープンカウンセリングもありますよ!
詳しい日程です。
9月5日 月曜日 19:00~21:00
クロスパル新潟305号室
参加費2,000円
知識がなくても、心理をしらなくても、どなたでもOKです。
ピンときたら、ご参加くださ~い。
パソコンからのお申込み http://ws.formzu.net/fgen/S6026117/
携帯電話からのお申込み http://ws.formzu.net/mfgen/S6026117/
会場でお待ちしてま~す。
心理セラピスト 寺島幸優
昨日、ヘッダーイメージを作ってもらいました。
ホームページもちょっとずつ改善しています。
ページの一番下に「いいね」で応援してください!^^
http://terashima-yukimasa.jimdo.com/