やってきました~。

お遊戯会のシーズン!


かれこれ作り続けて7年目ラブラブ


○2004上のお姉ちゃんドレスバージョン→

○2008チビ太郎初バージョン→




今年は、コレ。


まず、先生からこんな指示書をもらいます。


女性マーケッター寺島みちこのうふふ日記♪


で、この図から、型紙を起こし、


実際に作ります。


↓ 作ったのがコレ。


女性マーケッター寺島みちこのうふふ日記♪


今年は、旦那も参戦!メラメラ


帽子を担当してくれました。



「明日が〆切だ~~!」と、


日曜の夕方、二人で慌てて作りはじめました。


既製の型紙なんてナシ。


「ちょっと仮面ライダー風のベストにしよう」目


なーんて、イメージだけで布をジョキジョキ切って、


いきなりがんがんミシンかける~~。


ダンナは、


こっちも型紙なんてナシで、


頭の中で組みたてながら作っていってる模様。


クリスマス飾りを持ってきて、ガツンと割って、帽子の飾りにしたらしい。



さすが、右脳夫婦。クラッカー

(イヒヒヒ、自画自賛!)



そして、タッタラタ~~と夜には完成~~!



ヘッヘッヘッヘッ。


やればできるのさ。


や・れ・ば・ね。(笑)




ダンナと娘が、針に糸通すのにモタモタしてたので、


「ちょっとかしてごらん」


と、私が一発で糸を通して渡したら…。




「スゴイ! ママ、なーんか主婦みたい!」




と拍手喝采!



ミシンを高速スピードで一気にかけていたら、




「スゴイ! ママ、なーんか主婦みたい!」



と拍手喝采!




うーーーーーーーーん。


君たちは何か勘違いしてないかい?



ワタシャ、これでも主婦ですビックリマーク




翌朝、チビ太郎は意気揚々と衣装を持って行きました。アップ




が!!


シゴトを終え、お迎えに行ったら…。



「新型インフルエンザのため明日から休園です。

お遊戯会は1月に延期します~」



と。叫び



あ~~~~~んあせる


ま、いずれにしても、これでお役目御免だからヨシとしようっと。音譜