アイタタタタ~~~!ショック!

全身がいた~~い月曜です。



女性マーケッター寺島みちこのうふふ日記♪



日曜は学校のおまつり。学校


親子制作、

落語会、

バザー、

スポーツフェスタ、

と、朝から夕方まで、ビッチリ盛りだくさんプログラムでやんした。


今年は、役員として裏方さん。ラブラブ


準備はシゴトの合間をぬって、

ボチボチしてたものの、

ツメの細かい準備は、

結局、前日?当日?の早朝3時起きで作業で~。叫び

ならボチボチするな~~~^^;)



 準備に抜けはないか?

 進行は大丈夫か?

パタパタと慌ただしくも無事に1日が終了~~~。


親御さんといっしょに、嬉しそうに喜ぶ子どもたち。ニコニコニコニコニコニコ

よかった~~~、喜んでくれて音譜



裏方やって改めて、

学校行事一つとっても、

いろんな方が関わってくださって成り立つものだな~~と実感します。


いつも、見えるとこ、見えないとこで、

子どもたちを支えてくださってる方々に感謝ドキドキです。


そういえば、

先日、参加した講演会で講師の先生が、

“感謝”の反対は何かわかりますか?

それは、

“あたりまえ”です」

とおっしゃっていました。


そうですね。

食べ物、家族、健康、命…etc、

何一つ“あたり前”なんてありません。



感謝です。

おかげさまですね。



あ~~それにしても、

なんでこんなに全身が痛いのか~~~。

PC打つ手首まで痛い~~~。

昨夜はいつ寝たか記憶もあやふや。

チビ曰く

「お母さんは、気絶するように寝てたよ。

ご飯はパパがやってくれたから~」

だそうな。

あちゃー。
こりゃー普段の運動不足のせいですな。


痛いけどうれしい。うれしいけど痛い。

ウレシイタイラブラブ月曜です。


PS. 
ママたちはパワーの宝庫です。宝石赤

チャッチャと組織をまとめるマネージメント能力の高い方や、
専門性の高い方…などなど。

一致団結して、キメ細やかな配慮をしながらガンガン任務遂行~。メラメラ

企業さん、このパワーは絶対活かした方が得ですってば~~!ひらめき電球