寺りんのなんでもブログ! -3ページ目

やっと遭遇して乗れました!


題名だけでは何のことかお分かりでないと思いますが、今日大阪メトロ御堂筋線の新大阪駅から天王寺駅までこの30000系31618Fというデビューしてまだ数ヶ月の新車中の新車にやっと遭遇し乗れました。今日は新大阪駅〜天王寺駅間の小運用(区間運行)の運用に入っていました。大阪メトロ御堂筋線の30000系は大阪市営地下鉄時代の2011年12月10日にデビューして、現在は18編成が活躍しているようで、もう間もなく19編成目の31619Fもデビュー予定だと思われます。大阪メトロには谷町線にも30000系は居ますが、在籍数は御堂筋線の方が多くなっています。

◎御堂筋線=18編成

◎谷町線=13編成

が現在僕が確認している大阪メトロの30000系の在籍数ですが、今後御堂筋線にも谷町線にも30000系とは異なる新型車両の投入の話も出ています。大阪メトロ中央線でも新型車両の400系の投入の話が進んでいるようで、2025年の大阪・関西万博時までのデビューが予定されているようですが…。因みに画像は今日の午後に大阪メトロ御堂筋線の新大阪駅で撮影した御堂筋線の30000系31618Fです。

iPhoneからの投稿

久しぶりに大阪シティバスに乗りました!


今月21日に久しぶりに大阪シティバス(https://citybus-osaka.co.jp/)
に乗りました。今回乗車したのは、上本町六丁目北停留所からあべの橋バスターミナルまでで、『62号系統』の住吉車庫前行きでこの系統は、大阪駅前から天満橋・上本町六丁目北・あべの橋・千躰(せんたい)を経由する路線バスで市バス時代から長らく運行されている比較的人気のある路線バスです。そのため、何時も混んでいるイメージが強いのですが、それでも昼間時間帯の本数は1時間に4本なんです。もう少し増便されてもいいのではないかと思いますが…。大阪シティバスと言えば、

◎路線バス

◎いまざとライナー(運営は大阪メトロのBRT)

◎空港バス

を運行していますが、路線バス(大阪シティバス社内ではいまざとライナーと区別するため『一般路線バス』と呼んでいます)のリニューアルを現在進めているようですが、僕はこの42年見るこのタイプの路線バスをまだまだ多く見かけます。今年秋までの全車リニューアルを目指しているようですが果たして間に合うのでしょうか?因みに画像は今月21日に大阪シティバスのあべの橋バスターミナルで撮影した『62号系統住吉車庫前』行きの路線バスです。下車後の撮影です。なお画像の一部にモザイク加工を施してあります。

iPhoneからの投稿

京阪電車の列車位置情報が確認できるように!


京阪電気鉄道のホームページによりますと、京阪電車の列車位置情報が同社のホームページで確認できるようになるようです。

【列車位置情報開始日】
2021年9月25日

【対象路線】
◎京阪本線

◎中之島線

◎鴨東線

◎交野線

◎宇治線

大津線(京津線・石山坂本線)は対象外のようです。京阪電気鉄道のホームページ上に列車位置情報用のアイコンが当日より解説されるようです。詳しくは京阪電気鉄道のホームページ内の記事(http://www.keihan.co.jp/corporate/release/upload/2021-08-20_keihan-sokoichi.pdf)
をご覧ください。因みに画像は以前京阪淀屋橋駅で撮影した13000系13024Fです。なお画像の一部にモザイク加工を施してあります。

iPhoneからの投稿