飼育 | アキクサインコ、羽衣、ライラック、ファローセキセイインコ、リクガメの繁殖、販売、飼育相談もお気軽に

アキクサインコ、羽衣、ライラック、ファローセキセイインコ、リクガメの繁殖、販売、飼育相談もお気軽に

アキクサインコ80羽、羽衣40羽、ライラック40羽、ファローセキセイインコ25羽、程度が居ます。
繁殖、販売をしております。アキクサインコ、ルチノー、ルビノー 。ブリーダー、繁殖

よくある事なんですが、

『鳥の飼育経験はあります』

と言っても飼育環境はそれぞれ違います。


ちゃんと挿し餌をしています。

ヒーターも温度計も付けています。


と言っても全然違う人がよくいらっしゃいます。


鳥の雛をどの様なゲージで飼うのも自由ですが、

鳥の雛は床に居て、温度計をゲージの上部に取り付けている人をよく見かけます。


雛が居る場所の温度を知りたいわけですよね。


上の方に設置したヒーターのそばに温度計を付けて、雛が居るのは床。


暖気は上に行きます。

鳥が居る高さに温度計。

ちゃんとしましょうね^_^



それと挿し餌。

何グラム与えれば良いのか?


それは個体を見て判断するのが良いです。


個体差もありますし、

パウダーフードの粘度、

商品の差異による栄養価の違い、

どれだけ溢れたか、

違ってきます。


あくまでも目安です。


自分の鳥は自分が1番知っている。

そうなれるように日々観察。

です(^^)


現在挿し餌中の雛。

背中の羽が無い子は

親に舐められたものです。


小鳥屋さんやブリーダーでも聞いた事がありますが、

知ったかぶりの人が来て病気だと言う事があるらしいです。

自分が知っている事だけで物事を判断してはだめですよ。知らない事は学びましょう。


ブログやSNSでそれらしい事、知ったかぶりの人

ほど大きな声で叫ぶのですわね。


親に舐められたんですよ。

ちゃんと羽は生えます。




販売鳥、所有鳥はこちら




ここをクリック




お問い合わせはこちら(^^)