こんにちは。滋賀県は彦根市日夏町で小さな学習塾Restを主宰しております。詳しい塾の情報はホームページでチェックしてくださいね。寺子屋レスト

今朝は寒かったですね。もう10月も後半戦に入っているので、当然と言えば当然なのかもしれませんが、私は冬が苦手なので、これから寒くなってくると思うと少し気が重いですね。

書いていて気づきましたが、10月ももう半分が過ぎたのですね。早いな。

毎年のことですが、受験生を相手にしていると、一年間が過ぎるのがあっという間です。受験生の子たちは、この一年間があっという間に過ぎると思います。それが毎年ですからね。いくら自分が受験するわけではないといっても、それでも、やはり、気持ちは同じなのです。


さて、昨日のブログで少し指摘があったので、補足しておきます。タイトルの文言に関するものです。

確かに、グイグイ来られると鬱陶しいと書きましたが、文脈から分かってもらえると思いますが、お店なんかにいって、店員に何かを勧められたりするときの話ですよ。自分が欲しいものくらい、自分の頭で考えられるので、考えさせる暇も与えずにどんどん説明して、買わせようとしてくるような店員は鬱陶しいと書いただけです。

塾などで、子ども達がグイグイ質問にくることを鬱陶しいなんて思っていませんからね。当たり前過ぎて書くのもバカらしい話ですが、世の中には揚げ足をとるのが好きな人もおられるようで。

子ども達がグイグイと自分の分からないところを分かりたくて質問してくることに関しては、むしろ、もっと来いや、という感じです。

せっかくうちに来て、勉強をしているんだから、分からないところは片っ端から聞いて、すっきりして帰ってくれればそれに越したことはないですからね。

もちろん、自分の頭で考えて、理解していく。これも大切な勉強です。

一方で、自分ではなかなか理解できないところ、分からないところというのは、勉強をしていれば当然出てくるものです。

そこさえわかれば、どんどん前に進めることができるのに・・・といったような場合には、分かる人に聞きばいいんです。聞いて理解して、あとは記憶すればいいだけです。勉強の基本ですね。理解して記憶する。


話がそれましたが、私が鬱陶しいと感じるのは、しつこい店員のお話。賢くなりたくて勉強を頑張る子を鬱陶しいなんて感じませんのでよろしくお願いします。











現在、寺子屋レストでは、自習室の新規オープンに伴い、新規の生徒さんを募集しております。

本気になれば、中三生だって、まだまだかなりたくさんのことはできます。中一生、中二生、また高校生も空きはございますので、まずはお気軽にご連絡ください(TEL 0749-25-0388)。

見学も大歓迎ですので、よろしくお願い致します。