生きていると
様々な困難にぶつかる
その乗り越え方
自分で解決する力をつけていく





「楽しく」学ぶ!
 
様々な体験で「生きる力」を身につける!
 
 
 こんにちは!寺子屋わこ塾ですニコニコ



鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆
 
 
 
 
「 指示待ち族」という言葉
聞いたことがあるのではないでしょうか!?




生徒さんの中には
一つの問題が分からないとずっと止まっていたりする
次の問題に進むわけでもなく
分からないから、他のことに気が向いて
時間だけが過ぎていく





生徒さんも、どんどんやる気がなくなっていくし
一緒に側にいると取り組むけれど
自分で何とかしようとしない
(指示を待っている)




人生であっても
勉強であっても
自分で動き出さないことには解決しない




分からないことは別にいい




分からなかったら自分から聞く(人を頼る)
教科書や辞書などで調べる
あらゆる解決方法で、とにかく何かしらやってみる





それは生きることと全く同じで
自分で進もうとしない限りは
周りがいくら背中を押しても、前には進めない




能力の差はあるけれど
特に学習においては、分からないことをそのままにしない




自分で何とかしよう、乗り越えようとするには  
親も無闇に手を出さない方がいいですね
日常生活の中においても
どうしたい!?
どうしたらいいと思う?
聞くだけに留めて
自分で考え出す力を導き出す




子どもの尻拭いしたらアカンぜよ!(誰!?笑)




お茶をこぼしたら「自分で拭いてね~」と伝えて 
自分で拭かせる
忘れ物をしても届けないetc…
親が心配しているだけで、意外と子ども自身で何とかしてたり、何とかなっていたりするニヤニヤ




言葉にするほど簡単なことではないけれど
指導者も親も、根気強く待つ必要がありそうですねニコニコ





 
『寺子屋わこ塾』の詳細・お問合せ  
クリック
寺子屋わこ塾へのお問い合わせ 
 

こちらからも、お問い合わせ頂けますニコニコ




                        寺子屋わこ塾