「楽しく」学ぶ!


自分の「好き」を見つける!




こんにちは!寺子屋わこ塾ですニコニコ




さて、タイトルにあった


子どもがちゃんとできないのは、お母さんのせい!?




これ、かつて、私もこう思ってたなぁ…




自分の子どもがキチンと出来ないのは

お母さん(自分)の躾がなってないから…って

そう思ってた




だから、周りに迷惑かけないよう

自分でなんでもできる

そんな子どもに育てないと!

って思ってた




更には、私はあんまり周りに頼ることも

控えていたから

自分で子育ての全責任を抱えて

なおさら

「ちゃんとしなきゃ!」

「ちゃんとしなきゃ!」

って思ってた







今なら、

「何やっとんねん!頼れ、頼れ。周りを巻き込め~!」だけど

あの時は、大真面目にそうしてた

そうしないといけない、と

それが母親だと信じ切っていた





でもね

子どもが学校に行かなくなったりして

長男も友達関係が上手くいかない事が多く…

その頑張りが裏目、裏目に出ていたような。




子ども3人これまで育ててきて

もちろん成長が喜ばしいことも何度もあったけど

大変だった。。。という思いの方が大きいかな




決して楽しめてはいなかった

ちゃんと育てられるか…っていう

責任ばかり感じていたから




もっと無責任に

子どもが自ら学べるような環境にしておけば

良かったなぁ…と思う

手を出し過ぎたニヤニヤ




本当に今は、こう思う


お母さんはヘラヘラ笑ってるだけでいいデレデレデレデレデレデレヘラヘラ笑






今でも忘れない長男の一言




ある時、珍しく友達と会ってたくさん話をして帰宅した時

長男が、小1の頃、こんなこと言った




「今日はお母さんにニコニコしてるぅ🎶」




それを聞いて、なんか痛い所をつかれて

ムスッとしたような。。。

なんちゅう、ひねくれ者ニヤニヤ

ひねくれはその時に始まった事じゃないけど(笑)

そんな台詞を言われるほど

私は笑ってなかったんだなぁ…と

今、思う。(今頃かよっ!笑)




子どもにとって


お母さんが笑ってることが

何よりもご馳走で

何よりも幸せ♡♡




母親が気楽に生きれば

子どもも気楽に生きれる



子どもがちゃんとできないのは

お母さんが悪いんじゃない




お母さんが、ちゃんとしたいだけ

お母さんが、キッチリちゃんしないとダメだと

信じているだけ

子どもが、もう少し周りを頼っていいんだよ

もう少しハメを外していいんだよ




って教えてくれてるんだと思う

そして、子どもは無邪気なのが当たり前




子どもや親の価値観をどんどん覆てくれる




子どもは大人の偏った価値観を視野を

広げてくれる存在




それが証拠に、自分の親が

自分の小さい時はダメだったことが

年を重ねて

昔はダメっ!!って言ってたことが

OK!になってることが、すごく増えている




昔より、頑固さの角がない

いわゆる、丸くなっている




そういうことなんじゃないかなぁ…ニコニコ

「子育ては自分育て」




子どもは親の価値観を覆し、広げてくれる存在



ヘラヘラお母さんになろう!





 
『寺子屋わこ塾』の詳細・お問合せ  
クリック
寺子屋わこ塾へのお問い合わせ 
 
                                                            寺子屋わこ塾