勉強も色んな体験も楽しく🎶

勉強は生きる知恵をつけるもの



こんにちは!寺子屋わこ塾ですニコニコ



小学1年生の後半以降に学ぶ’’時計’’の学習
時計でつまづいてしまう生徒さんが、結構多いです 



昨日は、1年生の生徒さんと身体を使いながら
時計のお勉強📚✏️


短い針は読めても、長い針を読むところで
引っかかってしまう…



それには、まずは5飛びの足し算を覚えた方が理解も早いです



それで、ふと思いついて1歩ずつ歩きながら
覚えることにした。
「5・10・15・20・25・30・・・・」
と1歩ずつ踏み込んで進みます。



机上で何度も繰り返し言うのは飽きてしまうけど、身体を動かしながら
1歩ずつ進むのは、声もよく出て
楽しみながら飽きずに覚えられました🎶



何度か言いながら往復した後
改めて時計の問題にトライしてみると
おぉーーー!!
全く間違わずに
しかもスラスラ解いているではないかびっくり



思わず「ヤッターー!嬉しーーー!」と
私が(笑)



何かを覚えるときは
身体を動かしてながらの方が覚えやすい…
とどこかで聞いたような…!?
本当がどうかは分かりませんが(笑)



特に低学年の子どもさんは
長く集中力も続かないので
たまには、こうやって身体を動かしながらの
学ぶのもいいもんですニコニコ
また、やってみよう!🙌
一人一人の個性を見ながらです。



♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚



以前やった「キャンディー作り」を
またやりたいというリクエストにお応えしてニコニコ





 面白がって、8コも10コも飴を並べる子ども達爆笑
お迎えの時間に待ち合うように、最後は少しホットプレートの温度を上げた。ふと気がついたら、飴を沸騰させていた爆笑

元々は飴は砂糖水から出来てるから、温めると溶けるという実験の意味でもあったのに、2回目でうっかり忘れて、飴が沸騰しててビックリ爆笑

いずれにしてもいい体験でした🎶
子ども達も満足!満足照れ楽しかった😊
 
 
 
 
『寺子屋わこ塾』の詳細・お問合せ  
クリック
寺子屋わこ塾へのお問い合わせ 
 
                                                            寺子屋わこ塾