2021.5.15の朝日新聞にライザップが黒字になったことが報じられていました。新型コロナの影響で2年連続で赤字になっていたそうですが、店舗の統廃合や人員配置の見直しの結果黒字になったそうです。

 スポーツジム関係は新型コロナのための会員減少は避けられません。自分の教室もそうです。

 ライザップのような全国展開しているのなら店舗の統廃合により、コスト削減はできますが、自分のような個人事業者の場合はそういう大幅なコストカットはできません。見習うところはなさそうです。

 もう1つこの記事を見て思ったのは、お客さんについてです。

 新型コロナ下の中にもかかわらず、通ってくれているお客に、統廃合という迷惑をかけているということです。最も経営改善が行うことができればいずれ倒産となりますので致し方ないことですが。このやり方をすれば、さらなる会員の減少を及ぼす可能性もありますので、単純にまねをしたら痛い目に合うこともあるでしょう。