ブログ再開のきっかけは、昨年二人の方と出会えたこと | フリースクール『寺子屋ありがとう』 新潟

フリースクール『寺子屋ありがとう』 新潟

諦めさせられないでくださいね。
http://terakoya-arigato.jp/

= ブログ再開しました =

 

「急にブログなんかはじめて、どうしたんですか?」
不思議に思われるのか最近よく聞かれます。

 

再開して今日で4日目。

再開と言えるのか分かりませんが。

 

 

ブログは以前もやっていました。

ただ、匿名でコメントできるせいか、嫌がらせ投稿が多かったです。

匿名でしかものを言えない人間に関わるのも煩わしく
自然とブログと距離を置くようになりました。

 

必要とされる方にだけ読んでいただけたら良い。

今までそう思っていて、ネットではメールマガジンだけで情報発信してきました。

 


メールマガジンでは批判覚悟で思うまま書いています。

とは言えかなり気は使っていますが。

そしてこちらのブログでは、さらにおとなしくトーンを落としています。

お察しいただけたら幸いです。

 

 

メールマガジンに対する意見は、嬉しいものか、一考に値するものばかりです。

ありがたいことです。

その代わり、物議をかもす記事を書いた翌日は、購読解除率はかなり高くなります。

 

気に要らなければ黙って去る。

そこが魅力です。

お互いその方が精神衛生上良いのかも知れません。

 

 

 

= 昨年出会えたお二人 =

 

昨年、ブログの世界で有名なお二方と出会えました。

一人は、かさこさん。

もう一人が坂爪圭吾さん。

 

かさこさんは、昨年福島郡山市に出張で通っていた時期に、

かさこさんの連続講座が同じく郡山にありました。

せっかくの機会と思い、出張の日程を調整してもらい受講しました。

 

「ブログを活用して好きなことを仕事にする」
というコンセプトの塾でした。

ブログに関すること以外にも

コミュニティー運営

講座の作り方

営業・宣伝告知・マーケティングなど

とても興味深い話を聞けました。

 

 

坂爪圭吾さんとは

新潟出身の坂爪さんが東京から新潟に帰る日が、偶然私の日帰り出張と同じでした。

 

「ご一緒しませんか?」

と勇気を出してお願いしたところ、ご快諾いただきました。

 

調子に乗って帰りの新幹線で、教室でのお話し会も依頼。

こちらもご快諾をいただき、楽しい場を作れました。

 

お話し会の中で、ブログの運営についての考えも聞かせていただきました。

覚悟を決めてやっているんだなということが伝わってきました。

 

 

先述の事情もあり、私の中ではブログ再開の予定はありませんでした。

ただ、お二人の様子を見て気になることがありました。
ブログの持つ拡散力についてです。

拡散力とは、多くの方に読んでいただけることです。

 

 


= なにを発信するか =

 

ブログで有名なお二人と言いましても

ブログに対する考え方、取り組み方、位置づけは全く異なります。

むしろ真逆と言って良いのかも知れません。

 

それでも私にはお二人に共通するものを感じました。

今までにない新しい価値観を、批判覚悟でブログで世に発信し続けていることです。

 

 


講演・講座とメールマガジン。

今まで私の情報発信媒体は2つでした。

 

意識していることは常識にとらわれず、新しい価値観を示すこと。

それも既存の価値観に苦しむ人の救いとなる内容であること。
そして、誰も傷つけない形で。
それが理想であり意識していることです。

 

ただ、新しい価値観を提示することは

既存の価値観の下苦しんでいる人の救いになったとしても
その反面、既存の価値観の下頑張っている人の否定と受け止められることもあります。

 

もちろん私にはそんな気持ちはありません。

例外はあったとしても、既存の価値観も新しい価値観も、本来社会に必要とされるもの。

そんな認識です。

 

私の場合、既存の価値観では受け入れられ難い少数派の方々との関わりが多いです。

また、私自身も決して多数派ではないなと思うところもあります。

それでどうしても、既存のものより新しい価値観に与しがちな情報発信となります。

 

その結果、目指す形の一つ。

「誰も傷つけない形で」

については上手くできていない面もあり、申し訳ないことと思っています。

 

 

かさこさんと坂爪さんも、批判を受けることがあるとか。

お二人はそれをしなやかに対応しているようでもありました。

そんなことも学ばせていただきました。

 

 

 

= ブログ再開にあたり =                  

 

話は変わって

昨年から県内外の学習塾でフリースクール部門設立の手伝いをしています。

その際に定期講座『聴き方教室』の開催依頼を受けることが多いです。

 

県外では時間的に定期開催は難しく、ネット上で『web聴き方教室』を開講しました。

ありがたいことに、思ったより多くの方が受講して下さっています。

 

私が提供できる情報など大したものではなく

知ってしまえば、あとは覚悟を決めて実践するだけ。

そんな内容です。

 

ただし

理由は受講だけではないはずですが

開講半年足らずで、お子様が再登校したという結果も出ています。

 

こんな情報でも必要として下さる方がいらっしゃるなら。

それで何かのお役に立てるなら。

問題の解決に繋がるのであれば。

一人でも多くの方の目に触れて必要として下さる方にお届けできたら。

 

そんな気持ちから、拡散力を期待してブログを再開した次第です。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

がんばって続けます。

 

 

かさこさんブログ    http://kasakoblog.exblog.jp/

坂爪圭吾さんブログ  http://ibaya.hatenablog.com/

 

 

岸本達也facebook

メールマガジン『雑記帳』ご登録

web聴き方教室