乃木坂真夏の全国ツアー当落発表 (6月30日) | てらひろの徒然日記

てらひろの徒然日記

乃木坂46やテレビ番組、舞台、本など自分の趣味について自由に、というか、つれづれと書かせていただきます。
特に永島聖羅さん、寺田蘭世さん、金川紗耶さん、河内美里さん中心にDD風を吹かせてますがご容赦くださいww。

昨日は乃木坂46真夏の全国ツアー1次先行の当落発表でした。



全ツはファンの拡大が目的だからか、自分は落選率が高く、2015年・2017年とほぼ全落。それでもこの頃はリザーブやセブンシートが有ったし1公演は当たってたので良かったのですが、昨年(2021年)は全落しその後は手も足も出ず。
2014年に全ツに初参戦して以来で初のツアー不参加の年となりました。
*調べたら2017年も全落でした😭。
 この時は3rdアルバムのリザーブで2公演に
 入ってました、、、。良い時代😭。




お陰で、蘭世最後の全ツを、蘭世が参加したアナスターシャを会場で観れなかった事は今でも痛恨です。。。。

直近のスタ誕ライブ昼公演の倍率観ても新規ファンが激増してるのを感じてたので、不安抱えつつ申し込みましたがその結果は…。



7/23 広島 ×
7/24 広島 ◯
8/11 北海道 ×
8/24 名古屋 ×

1勝3敗と何とか全落を免れました😅。



自分のTL見る限り、基本的に1人の申し込みでは当たっても1公演。良くても、自分申し込み+連番の当選で複数、という方が若干いるようでしたが。

実際には一人で4公演当てた強者も居るらしいですけど😅。

ただ、全落の方も結構な人数いらっしゃるようで、自分は運が良かった、のだと思います。

今回のツアーはやんちゃん悲願の北海道公演があるので金川推しとしてはそこはフルで抑えにいかねばならないハズですが自分は中途半端。



8/13~15に大きなシステムリリースが有ってその期間はほぼ朝から晩まで会社に詰める必要あり、その準備と報告で前日8/12は朝から会社に居るのが必須なんです…。

しかも自分は責任者なので、、、それを放り出す根性は、悔しいけど無いです。

ですので北海道はラストまで観ると当日中には帰京できず諦めようとしましたが、やはりやんちゃんの凱旋公演を観たくて、前半だけ見て途中で退出する前提で8/11のみ申込みました。

でも、、そんな失礼で中途半端な思いで入れた申し込みなんて当たるわけ無い。
実際、全身全霊で申し込んだ、既に航空券押さえてるやんちゃん推しが落選しまくってます。そんな中自分が当たったら失礼極まりないですよね…。


ただ、自分はともかくやんちゃんを熱心に応援してる方と地元の方は優先的に当てるべきだと思うんですけどねぇ……。





この後、まだ申し込みが始まってない神宮公演と合わせて2次申し込みが有ると思いますが、どちらも厳しいんだろうなぁ…。


そう考えると、全公演とは言いませんが、各地方1公演+神宮3公演は配信してくれないかなぁ、と願わずにはいられません😅。

果たしてこの先はどうなる事やら。。。