曲がった腰はまっすぐになる | 茨木市・寺田接骨院院長の健康法ブログ

茨木市・寺田接骨院院長の健康法ブログ

からだの痛み、ゆがみ、かゆみなどを改善するために

1年ほど前にこんな記事を載せました。


お父さんとお嬢さん、そしてお婿さんが、

当院に通われているお家があります。


お婿さんが数日前に来られました。


「おかげで、父はずいぶん良くなりました」


寺田「背筋がすっかりまっすぐに伸びられましたね」


お父さんの腰は、誰の目にも明らかなほど

前に曲がっていらっしゃいました。


何もしなくても腰や足に痛みがあり、

直立すると激痛が走るので、背筋を伸ばすことができませんでした。


歩くときは、前にかがんで、

くの字になっておられました。


腰椎麻酔が毎週のように必要なほどの痛みでした。


「父は結婚式のときが一番困ったらしく、

バージンロードを歩くがたいへんだったようです」


寺田「それは、そうとう辛かったでしょう」


「気力で歩ききったと後から聞きました」


茨木市・寺田接骨院院長の健康法ブログ

お嬢さんのために、体の痛みをこらえ、

背筋を伸ばし、バージンロードを歩ききったお父さん。


多分、体が痛いことは黙っておられたのでしょう。


ちょっと私は、ウルっとなったのでした。


お嬢さんが嫁がれた後、

当院に通われるようになりました。


少しずつ痛みが軽くなり、

徐々に体もまっすぐになっていかれました。


今では、背筋も伸び、かつてとは別人のようです。


そのお父さんが、今日来られました。


寺田「バージンロードの話、お婿さんに聞きましたよ」


「あー、あのときは、歩くだけでも辛くてね」


寺田「頑張られましたね。滅茶苦茶痛かったでしょう」


「そうそう。ほんまにアブラ汗が出たわ」


寺田「いまなら、いくらでもバージンロード歩けますね」


「楽勝やな!」


秋には、待望の初孫さんが産まれます。


お孫さんを抱いて歩いても大丈夫なように、一緒にがんばりましょう。


以上が1年ほど前に書いた「バージンロード」という記事です。



webでかわいい子ザルさんを見つけました。


そのお父さんも、初めはちょうどこんな感じで

腰を曲げて歩いていらっしゃいました。


茨木市・寺田接骨院院長の健康法ブログ


「オイラも腰がまっすぐにならないかな」
(高崎山の子ザル)


その後も、お父さんは体のリハビリを続けられ、

立って荷物を持っても大丈夫になられました。


そしてめでたくお孫さんがうまれました。


お孫さんを抱いて歩いても、まったく苦にならないそうです。


久々に受けられた整形外科の検査でも、

「腰はぜんぜん問題ない」という診断でした。


ご本人の了解を得て、レントゲン写真を掲載します。


右前から撮った写真をご覧ください。

茨木市・寺田接骨院院長の健康法ブログ
   左:施術開始当初          右:施術後

背筋を伸ばして撮っているにもかかわらず、

施術開始当初の写真では、

腰椎が約30度、前に曲がっています。


腰椎は、少し後ろに反っているのが正常です。


施術後の写真では、腰椎がほぼ正常に近い状態に戻っています。


1回の施術の効果はわずかです。


そのため途中であきらめてしまう人もいます。


でも、コツコツ治療を続ければ、

曲がった腰もまっすぐに伸びてくるのです。


寺田接骨院 寺田弘志


(一部画像はwebから拝借したものです。)