『リーダーのためのパーソンセンタードケア』第15回読書会 | 寺田真理子オフィシャルブログ

『リーダーのためのパーソンセンタードケア』第15回読書会

拙訳書『リーダーのためのパーソンセンタードケア~認知症介護のチームづくり』の第15回読書会をオンラインで開催いたします。

 

 

 

毎回10ページずつくらいのペースで、事例を検討しながらゆっくり読んでいくものです。今回は115ページの「外部の専門職とのコミュニケーション」からになります。

 

 「徘徊」や「認知症患者」のように気になる表現や「この言葉の使い方はどうなんだろう」と思うことについて、各自に考えてきていただくことを宿題としてお願いしています。今回はこの点を最初に話し合いたいと思っていますので、ご準備いただければ幸いです。

 

主催は版元のブリコラージュさまですので、お申込は直接下記の宛先までメールにてお願いいたします。当日のZOOMのご案内を差し上げます。


『リーダーのためのパーソンセンタードケア』第15回読書会
日時:3月11日(木) 19時30分から21時ごろまで

お申込: mail:brico@nanasha.co.jp
会費:無料です。どなたでもご参加いただけます。

初めての方も、現場の方々との情報交換を兼ねて、どうぞお気軽にご参加ください。テキストのない方も、こちらで読み上げるのでご安心ください。

※これまでの読書会のレポートはこちらからすべてご覧いただけます。

 

どうぞよろしくお願いいたします。