持ち込み | 寺田真理子オフィシャルブログ

持ち込み

拙訳書『パーソンセンタードケアで考える認知症ケアの倫理―告知・財産・医療的ケア等への対応』は、私が編集者さんに原書を持ち込んで翻訳させていただくことになったものです。
 
 
 
本によっては版元さんからお願いされるものもありますし、今回のように持ち込むものもあります。
 
ちなみにこちらの絵本も持ち込みで、版元さんにお預かりいただいてから完成まで3年ほどかけて世に出ることができました。
一冊の本を世に送り出すのは心身ともに大変な作業ですので、持ち込むのも気合がいります。
 
それでは、どうしてこの本の翻訳企画を持ち込もうと思ったのか……出版記念トークショー&サイン会の際にお話させていただきます。当日は原書もお持ちしますね。
 
担当編集者さんや版元の社長さんも顔を出してくれる他、私が認知症ケアに関わることになったきっかけとなるテレビ番組を制作されたディレクターさん、著者仲間のみなさんが遊びに来てくださるようで、私も楽しみにしています。
 
どうぞお誘いあわせの上、お出かけくださいませ。
 
『パーソンセンタードケアで考える認知症ケアの倫理』
出版記念トークショー&サイン会
 
会場:大盛堂書店 3Fイベントスペース
日時:2月25日(土)12:00~13:30 (11:30開場)
詳細・お申込はこちらからお願いいたします。