こんにちは。

 

 

 

【お菓子教室名古屋】動物性フリーヴィーガンスイーツと本格的フランス菓子のプチタプチの寺西千穂です。

 

 

 

はじめて受講される方へ☆ただ今募集中のレッスン

 
 
 
 
梅雨に入ってジメジメした日が続きます。
しかも暑い!
こんな日はぷるんと冷たいスイーツが食べたくなりますね。
 
 
 
凝固剤の代表格はゼラチンと寒天、
違いや特徴、使用方法をまとめてみました。
 
 
 
 
  ゼラチン 寒天 アガー
向いているスイーツ ムース、ゼリー
ババロア、プリン
パンナコッタ、マシュマロなど
羊かん、杏仁豆腐、寒天ゼリーなど 羊かん、ゼリーなど
原料 動物の骨や皮 海藻(テングサ、オゴノリなど) 海藻(スギノリなど)
主成分 タンパク質 食物繊維 食物繊維
溶解温度 50〜60℃ 90℃以上 90℃以上
凝固温度 10℃以下 40℃前後 40℃前後
使用料目安 2〜4% 0.5〜1.5% 0.5〜1.5%
pH 酸にやや弱い 酸にかなり弱い 酸にやや弱い
食感 プルンと口溶けが良い ツルンとして崩れる食感 プルンとして弾力がある食感
透明性 薄い黄みがかった透明 白濁 透明
凝固力 柔らかく固まる とても強い 強い
カロリー(100gあたり) 338Kcal 0Kcal 0Kcal
保水性 高い 離水しやすい やや離水しやすい
その他 ゲル化にはタンパク質分解酵素を含まないこと   ダマになりやすいので砂糖と混ぜて使用する

 

 

 

 
使用時の注意点
 
ゼラチン
熱に弱いので60℃以上の熱湯で溶かすと固まらまくなる場合があるので注意。
・タンパク質分解酵素を持たないので、キウイやパイナップルなどのタンパク質分解酵素を持つフルーツは固まりません。(その場合は果汁を一旦沸騰させ、60℃まで冷ましてゼラチンを溶かして使用するとうまくいきます。)
完全に固まるまでの時間が長い(2〜3時間)ので、しっかりと冷やして作ります。
 
 
 
寒天
・完全に溶けないとうまく固まらない場合があるので、しっかりと沸騰させること。
・寒天は無糖で固めると離水しやすいですが、砂糖を入れると離水しにくくなります。また、砂糖を加えると透明性が増します
・強い酸に弱いので、酸性のものと合わせるときは、寒天を溶かした寒天液を80℃以下に冷ましてから加えるとうまくいきます。
 
 
 
アガー
ダマになりやすいので、使用するときは砂糖としっかりと混ぜて使います。
・アガーは種類がたくさんあり、製品ごとに使用方法が違うものもあるので、よく確認して作ってみてください。
 
 
 
 
ゼラチンを使ってマンゴームースゼリーを作りました。
 
 
泡だてた生クリームを使うムースにはゼラチンがおすすめ!

 
 
 
 
 
 
アガーを使ってコーヒーゼリーを作りました。
 
つるんとおいしいコーヒーゼリーにはアガーや寒天がおすすめ!
生クリームとシロップをかけて大人のデザート。
 
 
 
 
それぞれの特徴にあったスイーツを作ることがおすすめです。
 
 
 

ケーキケーキケーキケーキケーキケーキケーキケーキケーキケーキケーキケーキケーキケーキケーキケーキケーキケーキケーキケーキケーキケーキ

 

プチタプチ

 

 

ただ今募集中のレッスン


 

 

レッスンお申込みと教室アクセス


 

私のおすすめ製菓グッズです↓↓↓↓↓

 

 

お問い合わせはこちら→イチゴのロールケーキ

facebookFacebookフォロー、女性のお友達申請大歓迎です。

寺西千穂のFacebook