スゴい時代になった | てらいち 、です

てらいち 、です

日常のこと,稽古での気づき,自然の移り変わり・・・

先日、物理学者・野村泰紀先生の動画を一気に見て。

 

 

 

物理学やら自然科学に興味を持っている私としては、目からウロコが落ちるというか、視界が開ける話を聞くことができて。

本当に面白かった。

とても深い学びになったと実感してます。

 

私には大変興味深いもので、学生の頃に未消化だったことを「学び直し」をしてみたいなと感じます。

 

 

 

それにしても、こんな著名な先生のお話を動画で、無料で、何度も見られるとは、スゴい時代になったものです。

 

 

私が学生の頃を思い返すと、あれは「石器時代」だったんじゃないか、と思えてきますね🤣

 

 

 

研究機関が出しているデータも公表されていれば簡単に見ることができる。

こんなの、学生時代は滅茶苦茶手間がかかった。

 

今では夢のよう。

夢が実現しちゃってる。

 

 

 

気象情報での衛星写真。

「ひまわり」からの写真。

あんなの、個人単位で入手しようとしたら百万円単位の設備を導入しなければ見られなかった。

それが今ではワンクリック。

 

 

他にもこういったものも。

このサイトを見ると、能登半島がとんでもないことになってるのがすぐに分かります。

そして、硫黄島がすさまじいことになっている、というのも容易に理解できます。

 

まだまだたくさんありますが。

 

Youtubeには大学の先生の講義動画もある。

授業料払わずに学ぶことができてしまう。

英語が理解できれば、アメリカの大学の先生の講義だって見ることができる。

 ネットで翻訳もできちゃうし。

満点の訳とは言えないにしても精度は上がってるし、意味が取れれば十分じゃないかな。


極端な話、現代はもう大学のブランドとか、どの大学出身だとか、そういうことが全く関係ない時代になりつつある。

学ぼうと思えば、ネットを通じて何でも学ぶことができるのだから。

 

学歴なんか持たなくとも、私はこれができる、とネットを使って能力を身につけてしまえば良い。

 

 

 

 

パソコンが苦手、とか、スマホは難しいとか、ゲームで暇つぶしするだけとか、そんな付き合い方をしている場合じゃないです。

 

インターネットが普及しはじめた頃は、犯罪の温床、危ないもの、だまされるもの、そうとらえて騒いでいる人もいたんですが。

 

ネットは怖い、なんて声をよく聞いたものです。

 

 

まぁ世の中には、危ない人やらおかしな人がいるのは常です。

ネットを使うことだって、街を歩くのだって、何が危険で、何が失礼で、何がルールかを知らなければ、そりゃ身に災いやトラブルともたらすものになるわけで。

 

 

その辺とキチンをわきまえていれば、インターネットは本当に使う価値のあるものと実感できます。

ほんと、これがなくては立ちゆかないくらいの時代になっている。

 

学ぶ、ということだけじゃなく、商売、ビジネスも展開できる。

 

 

大変便利です。

 

便利という言葉では言い尽くせないものになって来ている。

 

ありがたいものです。

ありがたいものとして使っていきたい。

 

 

イベントバナー