オアハカで過ごした1週間の振り返りを「Los Amantes」のレストランで  | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

オアハカでの怒涛の1週間を振り返って、今回のプロジェクトの最初に声をかけたスージーさんと一緒に「Los Amantes」のレストランで、お疲れ様会。目の前に広がるサント・ドミンゴ教会の美しい景色を眺めながら、オアハカの豊かな食文化に改めて感動しました。


メスカルについては、まだまだ勉強中。
それ以上に、食文化については知らないことばかり。だからこそ、安易に語ることはしたくないし、聞きかじった知識を自分の言葉のように話すこともしたくない。
今回は、プロの視点で丁寧に教えてくれる人としてスージーさんにコーディネートをお願いしました。



結果は…想像以上。
訪れたすべての場所で、温かく迎えられ、リスペクトを持って受け入れてもらえたのは、スージーさん、そしてカメラマンのダリの事前準備と信頼のおかげです。

そして、どこへ行っても「日本が好き」「日本で紹介してもらえるのが嬉しい」という言葉をもらいます。
敬意と期待を持って向き合ってくれる現地の皆さんの気持ちに、心から感謝しています。
日本のイメージって、やっぱり誇れるものなんだと、あらためて思いました。


今回のプロジェクトは、想いを込めて本気で取り組んでいるもの。

だからこそ、一緒に進める人も信頼できて、尊敬できる人でありたい。

今回は、ゲラゲッツァの締めくくりとなるパレードにも立ち会うことができて、花火やライブ演奏まで堪能できました🎆🎶
当日はさすがに人も多くて、ホテルの価格も高騰しますが…😱
それでも、この時期のオアハカは毎日が特別な体験の連続で、本当に楽しい季節。

この空気を日本に届けられるように、引き続きがんばります!

日本で同時に動いてくれているチーム、陰で支えてくれている皆さんにも感謝を込めて。