アガベシロップのこと、ちゃんと知ってますか?とある企画の対談の話 | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

今回、とある企画の取材で「アガベシロップとテキーラ」について、アルマテラの薮田さんと対談させていただきました。

実はアガベシロップは、テキーラと同じ「アガベアスル(ブルーアガベ)」からつくられます。でも、それだけじゃないんです。本当の背景や製法を知らずに、なんとなく知った気になっていた…という事ありませんか?正直、私もそうでした。。
ちょっと恥ずかしい😅

だからこそ私は【現場主義】!

メキシコに行かずに「最近のメキシコは~」「テキーラってメキシコでは~」と語る人を見かけると、その情報はどこから?自分の目で見たの?と、つい気になってしまいます。

私は自分の発する情報にすごく責任を感じるタイプなので、2011年から毎年メキシコに通い続け27回🇲🇽🇯🇵✈️これまで訪れたテキーラの蒸留所は90ヶ所以上。でも実は、まだその倍以上の蒸留所が存在します。

自分が見たこと、聞いたことだけがすべてじゃない。だからこそ、現地に行き続けて、学び続けたいと思っています。

アガベシロップも同じ。知った気にならずに、ちゃんと現場を見て、学ばなきゃ!そんな気持ちがさらに強くなりました。

実は、裏方気質な私は取材されたり、撮影されるのがちょっと苦手…照れます😂 でも今回は、素敵な仲間に囲まれて、とても楽しい時間でした。


アガベシロップを使ったさまざまなお料理をご用意くださったテピートの滝沢さん、ありがとうございました🇲🇽

撮影後は、編集者さんもカメラマンさんも全員女性という楽しいチームで、みんなで食事会!賑やかで素敵な取材になりました。

記事の公開、お楽しみに!