《大切なお知らせ》Facebookのアカウントが乗っ取りにあいました | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

Facebookのアカウントが乗っ取られ、現在ロックされています。そのため、連絡用に仮の新しいアカウントを作成しました。見つけやすいように、仕事上の旧姓「目時裕美」にしています。人生をリセットしたわけではありませんのでご安心を😂


新しいアカウントではメッセージのやり取りは可能ですが、過去の履歴はすべて消えてしまいました😭


当面の間、ご連絡は以下の方法でお願いします。

✅ LINE

✅ WhatsApp


今後、新しいアカウントを継続するか、旧アカウントが復旧するかは未定です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします!

SNSとの向き合い方を考えるタイミング

最近、SNSのアカウント乗っ取りが増えているようです。私も被害に遭い、アカウントが勝手にベトナム語に変わるなど、復旧を試みましたがどうにもなりませんでした。Facebookはサポートセンターがなく、情報を調べたり、友人に助けを求めたりしましたが、解決には至りませんでした。


特にショックだったのは、メキシコをはじめとする旅行のアルバムがすべて消えてしまったこと。 Facebookを思い出の管理ツールとして使っていたので、一瞬で失われたことが本当に悲しいです。


コロナ禍で一度、人との距離や関係を見直したように、今回の件をきっかけに、SNSの使い方やデータ管理の仕方を改めて考えようと思います。


幸いにも、ブログを続けていてよかった! SNSとは違い、自分のペースで記録を残せるのが大きな強み。今後はブログをメインに、データの管理や情報発信の方法を整理していきます。


みなさんも、大切なデータのバックアップを取ることを強くおすすめします!SNSの便利さとリスク、両方を考えながら、これからの活用方法を模索していこうと思います。