先日、日本初上陸となるテキーラ「3R (トレスエレ)」のローンチイベントがついに開催されました!🎉 3Rの魅力はその味わいだけではなく、ブランドの背景や思いにも詰まっています。特に印象的だったのが、オーナー夫婦の奥様であるジュデスさんの活躍。彼女はマーケティングやプロモーションを担当されており、女性ならではの視点を活かして「女性がもっとテキーラを楽しめる世界」を目指しています。
ジュデスさんの取り組みは、ただ商品を広めるだけではなく、テキーラを楽しむ時間を通して女性たちが自分らしく輝ける機会を提供しているように感じます。その姿勢に深く共感しました。お酒を楽しむということ以上に、「体験」としての豊かさを提供しているのが素敵です。
今回のイベントでは、私の周りのパワフルで才能あふれる女性たちもたくさん集まってくださいました。日々バリバリ働きながらも、華やかさや気遣いを忘れない彼女たち。本当にみんな素敵です✨
昔、女性同士ってライバルのような関係だとか、マウンティングがどうだとか、ドラマや世間話でよく耳にしたことがありましたよね。「友達の幸せを素直に喜べない」なんて話も。でも、私の周りにいる女性たちはそんなことは一切なく、それぞれの個性や魅力をお互いに認め合い、励まし合っています。みんな違うからこそ、それぞれが輝いている。その姿を見るたびに、「私ももっと頑張ろう!」と前向きな気持ちをもらえるんです。
イベントを通して改めて感じたのは、年齢や経験は関係なく、どんな人からも学ぶことがあるということ。年上の方からはもちろんですが、ずっと年下の方からも新しい視点や気付きがたくさん得られるのです。そして、みんながそれを自然に共有し合える環境があることに、私はとても幸せを感じました。
テキーラ「3R」は、そんな素敵な女性たちの輪をさらに広げてくれる存在になりそうです。ジュデスさんのような強くて優しいリーダーシップのもと、「女性が自由に楽しめるお酒の文化」を日本でも広めていってくれるのではないでしょうか。これからどのように広がっていくのか、とても楽しみです!
人生の中で出会った女性たちから学び、自分も誰かに良い影響を与えられる存在になりたいと思う日々。
これからも素敵な仲間たちと共に、輝ける場所を作っていけたらいいなと思います。