メキシコシティの空港で最後のテキーラショッピング ~限定品やラグジュアリーテキーラに出会えるチャ | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

旅の締めくくりには、メキシコシティ国際空港(AICM)でのテキーラショッピングがおすすめです。ここは、最後にもう少しだけメキシコの香りを持ち帰りたいという方にとって、夢のような場所。私も今回の旅で、お得なキャンペーンや割引に惹かれて、ついつい足を運んでしまいました。試飲ができる点もポイントで、自分の好みに合ったテキーラをじっくり選べるのが嬉しいですね。



ディスプレイを眺めるだけでも楽しい!トレンドや限定品に注目
空港の免税店には、ずらりと並ぶ美しいテキーラのボトルがディスプレイされています。ディスプレイを眺めているだけで、「今どんなブランドが人気なのか」「流行りのスタイルはどれなのか」が分かるので、トレンドをチェックする楽しみもあります。今年は特に、ラグジュアリー感を押し出したデザインや高級感あふれる限定品が目立ちました。どのボトルも芸術作品のようで、見ているだけでワクワクします。



また、ここでは空港限定商品や数量限定のボトルに出会えることも!通常ではなかなか手に入らない特別なテキーラを見つけるチャンスもあるので、ぜひ時間をかけてチェックしてみてください。ラベルやボトルデザインにこだわりを感じる一品を見つけたときの喜びは格別です。




手荷物で持ち帰り可能なDFSの魅力
免税店(DFS)で購入したテキーラは、手荷物として機内に持ち込むことが可能です。スーツケースがいっぱいで荷物に余裕がないときでも、最後にもう一本購入することができるのはありがたいですよね。ただし、購入場所が国際線専用の免税エリアであることを確認してください。もし国際線での乗り換えがある場合は、手荷物としてではなく預け荷物にする必要があるケースもあるので注意が必要です。

旅の最後に特別な一本を見つける楽しみ
今回、私もスーツケースに入るスペースを超えてしまったので、手持ちで持ち帰ることにしました。それでも、ディスプレイを見ているうちに「これも欲しい!」「あれもいいな…」と迷いが尽きませんでした。メキシコでの素晴らしい思い出を閉じ込めた一本を手に入れることで、旅の余韻を楽しむことができます。

空港でのテキーラショッピングは、観光地や蒸留所とはまた違った特別な体験です。最新のトレンドを知りながら、限定品やラグジュアリーブランドに触れる機会は、ここでしか味わえません。

メキシコを旅した最後の締めくくりとして、空港でのテキーラショッピングは欠かせません。お得なキャンペーンを利用して試飲を楽しみながら、自分にぴったりの一本を探してみてください。そして、荷物に余裕がなくてもDFSなら手持ちで持ち帰れるので、心配無用!限定品やトレンドのテキーラに出会えるこの機会を、ぜひ逃さないでくださいね。