メキシコ・グアダラハラ産のジン「フアニータ」の生産者来日セミナーに行ってきました | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

メキシコ産のジン「フアニータ」の生産者来日セミナーに行ってきました!

左が生産者のディエゴさん。メスカルをはじめメキシコで様々な蒸留所で勉強をしてきたそう。
右はブランドアンバサダーのフェルナンドさん。バーテンダーの経験ごあり、オリジナルカクテルを振る舞ってくれました。

今回、高田馬場のThe HISAKAさんで開催された、フアニータセミナーには、⬆️で紹介した、メキシコ🇲🇽グアダラハラから初来日した生産者のディエゴさんとブランドアンバサダーのフェルナンドさんをゲストに、輸入社のジェイドックスさんが企画してくださいました。


12種類のボタニカルを使用し、サポパンのとうもろこしを使ったコーンスピリッツをはじめメキシコ産原料にこだわったジンブランド「フアニータ」について学び、味わう貴重な機会でした。

メキシコには、まだジンの蒸留所は25ヶ所ほどで、ブランド数も100くらい(テキーラだけでも約2700ブランドあります!)と聞きましたが、それを考えるとまだまだこれからの市場ではありますが、メキシコでもジンの人気が高まっているそう。


フアニータも、日本を皮切りに南米など海外進出をすすめていくそうです。

グアダラハラに蒸留所があるそうなので、11月に訪問できたらと計画中!

初めての日本滞在をすごく楽しんでくれているようで嬉しい😃
素敵な機会に参加させていただきありがとうございました!

ジンでもやっぱり乾杯はサルー🥂

数々のジンのプロモーションを手掛ける、お店のオーナー小倉さんの進行も素晴らしくて、セミナー運営の勉強にもなりました。