渋谷ストリームのカクウチベースで開催中のテキーラ「コディゴ 1530」のPOP UPへ、テキーラ仲間のDJ SARASAちゃんと行ってきました。
2024年11月15日(金)出発!JUAST企画協力「第6回メキシコ・テキーラ蒸留所巡りツアー7泊8日」募集開始
◎開催期間◎
9/27 (fri) - 10/14 (mon)
◎期間限定メニュー◎
・ BLANCO PALOMA ¥900
・ROSA SPRITZ ¥1000
・ Tasting set ¥1600
( BLANCO, ROSA, REPOSADO )
かなりお得に!気軽に楽しめるのでぜひ^_^
個人的にはROSAが好みです。
「コディゴ 1530」は、メキシコ中部のテキーラの銘醸地、ハリスコ州アマティタンの蒸留所で1ブランドのみ製造されるプライベートテキーラです。
地元の蒸留職人たちが情熱を注ぎ築き上げ、何世紀もの間、代々継承されてきた伝統的なレシピをもとに、2016年にプレミアムテキーラブランド「コディゴ 1530」が設立され、知る人ぞ知るその味わいが世界中の人々に提供されるようになりました。
「コディゴ 1530」は、100%アガベを原料とし、無添加(添加物、甘味料、香料、着色料、化学薬品すべて不使用)という伝統的な製法にこだわった自然な味わいが特徴です。
より美味しく、口当たりを滑らかにするために、原料となるアガベを成熟ピークのベストなタイミングで手作業で収穫しています。
また熟成には、一般的に使用されるアメリカンウイスキー樽ではなく、高級なナパバレー産カベルネワイン樽(フレンチオーク)を用いて熟成していますが、ハーランエステートだけでなく、なんとオーパスワンの樽も使ってました。贅沢😱
ワイン樽熟成のテキーラは、甘すぎるものもあり苦手でしたが、コディゴは美味しい😋
色味も淡いピンク🩷で見た目も素敵です。ぜひお試しくださいね。