日本初上陸!メキシコ ソノラ州産のアガベスピリッツ「バカノラ」が発売開始 | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

ジェイドックスさんより、1915年から約80年間、製造、販売、飲酒が禁止されている中、現地の人々の間でこっそりと生産、消費をされ続けてきた秘密のお酒!メキシコ ソノラ州産バカノラ「SANTO CUVISO(サント・クビソ)」「SANTO PROHIBIDO(サント・プロイビド)」が数量限定で発売開始しました。



バカノラとは2000年にメキシコ ソノラ州の原産地呼称を取得し、特定の地域 、特定のアガベ(アガベパシフィカ種)の糖分のみを用い生産された蒸留酒です。

アメリカ国境とも接するソノラ州は農業、漁業、酪農業が盛んで豊かな資源を持つメキシコで2番目に大きな州です。この地で生まれ育ったブランドオーナーのハビエルとアナ兄妹は、家族から受け継いだ山に生えているアガベを使って家族を象徴する何かを作りたい、そんな夢を叶えるべくバカノラの生産を始めました

ブランドオーナーのハビエルとアナ。大好きな家族、そして地元ソノラを象徴するバカノラを世界に広めたいという強い思いが大躍進中。彼らのバカノラはメキシコの他、アメリカ、ヨーロッパ諸国、そして中国にも輸出されている。

7年の月日を経てのびのびと育った原料のアガベは、車で1時間以上をかけて山の上の小さな蒸留所へ運ばれます。密造酒時代からの造り方を引継ぎ機械式のオーブンなどは使用せず、地面に穴を掘り薪とアガベを穴に入れることでアガベを蒸し焼きにします。その際に入れる濡らしたヤシの葉が、サントクビソのさわやかなハーバル感のある味わいを生み出しています。

3日間蒸し焼きにしたアガベは人の手で1つ1つ取り出され、その場で鎌などを用いて小さく粉砕します。その後木製の樽で現地の井戸水と共に酵母は加えず自然の力で発酵、銅製の蒸留器で2度の蒸留を経て、我々の元に届けられます。

ラインナップ⬇️⬇️



*お問い合わせ先*
■ジェイドックス株式会社
メキシコを中心にラテンの素敵なものを日本に!メスカルやテキーラなどの酒類から芋虫の塩やアガベシロップ、ホウロウ食器などを取り扱っています。
所在地:東京都新宿区新宿4-3-30
Tel : 080-1386-6655
Email:import@j-dox.com
URL:こちら

公式Instagram:こちら