メキシコ🇲🇽から初めて日本に来てやりたい事を叶える関西ツアー!
という事で、メキシコ・グアダラハラから来日中のテキーラブランドオーナーカルロスを大阪でおもてなし。スペイン語で会話が出来るようにオルガちゃんに参加してもらい、まずは道頓堀のグリコ!を見に。
知らない間に道頓堀エリアが海外からの観光客ですごいことになっていました😱
最近はガイドブックではなく、InstagramやGoogleの情報から人気観光地を探すみたいですね😊
その後、「和牛」が食べたい!というリクエストで、焼肉を食べに。日本のビールやウィスキー🥃を合わせて。
バー巡りが好きな方もいますが、カルロスさんは普段テキーラやメスカルをストレートで飲んでいて、カクテルは飲まないという事もあり、バー巡りはせずに関西のメキシコ🇲🇽を訪問。
Bar Cactusでは、たまたまいらっしゃったお客様のノリが最高で、なぜかみんなでメキシコの民謡を元にした曲の「La Bamba(ラ・バンバ)」をみんなで熱唱しながらサルー!
メキシコから初めて日本に来たと言ったら、大歓迎してくれました。
Cabrones(カブロネス)では、オルガちゃんのパラグアイのラムをみんなで。
メキシコでは親しい男性同士でカブロンと呼び合ったりする事があり、直訳だと「馬鹿野郎」みたいな意味になるんですが、仲間同士で使ったりもするようで、Cabrones(カブロネス)って店名がすごく興味深かったみたい。
実際、看板前で記念写真を撮る海外からの観光客も多いよう。
ニュアンスを変えて喧嘩する時にも言うそうだから、あまり気軽に多用する言葉ではないみたいだけど、カブロン!カブロネス(複数形)!って呼び合うと、一気に親しくなった感じがします。
※女性には使わないそうなので、あくまでもネタ的な使い方をしてくださいね😊
《メキシコから日本に来てやりたい事》
富士山に登ってみたい
温泉に行きたい
ウィスキー蒸留所を訪問したい
ビーチリゾートでのんびしたい
マリオグッズが欲しい
日本人はシャイ、ハグしたら固まっちゃう!みたいなイメージ(実体験もあり)だったらしく、私達はラティーノだね😊って褒められた??のかな?
とはいえ、メキシコ人にメキシコ人みたいって言われたのは純粋に嬉しかった。
タクシーやバス、電車など…まだまだわかりにくい事もあるみたいだけど、Google mapやアプリでなんとかなっちゃうみたいなのは、旅慣れてるからだなぁ…と感心。
次に誰かがメキシコ🇲🇽から来日したら、もっと事前に喜びそうな事をリサーチして、しっかりアテンドできるようになりたい。