先日、メキシコ大使館🇲🇽の主催するメキシコの農産物を紹介するイベントのお手伝いをさせていただきました。
2010年にユネスコの無形文化遺産に登録されたメキシコの「伝統料理」。実はフランス料理や地中海料理と並び、料理としては世界で初めての登録事例となります。
マヤやアステカなどの先住民の文化と植民地時代のヨーロッパの文化が融合し、独自で多様な料理文化を創り出して、近年世界中からメキシコ料理への注目が高まっています。
メキシコ原産の食材として、アボカド、とうがらし、とうもろこし、トマト、カボチャ、インゲン豆などが有名ですが、原産品意外にも沢山のフルーツや野菜がメキシコから日本に輸入されています。
FOODEXのプレイベントとして、武蔵屋さんにご協力いただき、テキーラやメスカルの試飲ブースで、日頃お世話になっている輸入社さんのブランドをご紹介。
また、大使館からのリクエストがあり、大阪Niwaka Barの岡本さんと川瀬さんに協力いただき、カクテルバーを出展して、会場で振る舞われたメキシコ料理に合わせて、本格的なテキーラ・メスカルのカクテルもお楽しみいただきました。
来年からは、お酒だけではなくメキシコの食文化をより多くの方に普及できるように、メキシコのことをもっと勉強して、様々な取り組みをしていけたらと思います。