先日のラテン・カリビアンスピリッツフェスタ大阪で特別試飲をした、日本未入荷・未発売のメスカル「LAS TONAS」。
現在絶賛輸出準備中の、メキシコシティ在住メンバーの皆さんとちょうどオアハカ滞在スケジュールが重なるということで、食事会を開いていただきました。
特に初めて食べたメキシコの珍味と言われているとうもろこしの黒穂病菌のHuitlacoche(ウィトラコチェ)がインパクト大

トルティーヤにのせて、タコス🌮にしていただきます。
その他、さけるチーズのもとになったオアハカチーズや、ウサギ肉のタマレスのモレ、セビチェをチャプリネス(バッタ)の粉を練り込んだ薄焼きのトルティーヤでいただいたり…
豊かなオアハカの食文化を体験しながら、マルガリータ(暑くて飲みたかった!!)や、アガベの種類別に飲み比べをしたメスカルを合わせて…
豪華なディナータイムになりました😊
オアハカにはルーフトップレストランがたくさんあり、今日は隣のレストランのライブ演奏まで聴こえて、ちょっと得した気分。
サンセットタイムから夜景までのうつり変わりを楽しみながら、メキシコのどこが魅力的なのか…日本との違いなども再確認し、とても勉強になりました。
メキシコで働く日本人として、メキシコに恩返しをしたいという想いで、メキシコのものを日本に紹介する商品として選ばれたメスカル。
日本では、まだまだ市場拡大はこれからですが、私もそのお手伝いができたら嬉しいです😊
発売が楽しみ
