4月3日から2年4ヶ月ぶりにメキシコにに行きます! | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

いつか…は待っていてもやってこないので…
来月4月3日から、2年4ヶ月ぶりにメキシコに🇲🇽に行きます!私にとって22回目の渡墨になります。

1人旅が苦手な私に、2013年に初めて1人でメキシコに行くきっかけをくれた大切なAmiga、毎年現地集合・現地解散で一緒にメキシコ旅をしてきた頼れるAmigo、メキシコのプロモーションを一緒に頑張っている尊敬する仲間など…私にとって、これ以上いない!という最強メンバーと行けるタイミングに決まりました。


日本でテキーラの普及活動をしている方は沢山いますが、メキシコに毎年通って、情報をアップデートしている人はほとんどいません。
メスカルについては、私も勉強中なので偉そうな事は言えないけど…😅今回はオアハカで野生のアガベの収穫をしたり、蒸留所を訪問したり、ディナーしたり…少しでもメスカルのことも自分なりにアップデートしてきます。

百聞は一見にしかず。
メキシコで実際体感して得た情報は、インターネットや人から聞いた話だけでは補えないと私は思います。
テキーラ業界だけでなく、尊敬している様々な業界で1つの道を極めている方は、とにかく自分の足で現地・現場に通っています。


もちろんメキシコに行かなければダメ!というわけではないし、日本にいて日本独自のテキーラの楽しみ方を伝える役割もあると思います。
ただ、何年もメキシコに行かずに語れる程テキーラ業界ものんびりしてません😂
変わりゆく業界の動向は、現地でしか体感できないことを身をもって実感していて、今回のメンバーはそれをなにより分かっている仲間です。
現場主義最高!
私の役割も、メキシコの最新情報を日本に伝える事なので、やっぱりメキシコ行かなきゃ!

メキシコツアーの再開のお問合せも沢山いただいていますが、まずは自分が行ってみて、メキシコの現状を知らなければ、誰かに無責任にすすめることは出来ないので、もうしばらくお待ちください。

来年にはまたツアーも催行できるようになる見込み(願い)です。

航空券やサーチャージの高騰化もあり、今回は初のバス旅にしています。
メスカルやテキーラの蒸留所訪問や、様々なステキなお誘いもいただいていて…
とにかく楽しみニコニコ

いつか…を待っていても、なかなかやって来ないかもしれないので「いつ」を決めるのは自分自身。
自己責任で、自分が決めた旅です。
身体が動くうちに。元気にお酒が飲めるうちに。
いつか…ではなく、自分が決めたこのタイミングがベストでした。

参考になるかはわからないけど、メキシコ旅情報はリアルタイムで発信していきますので、メキシコ行きを考えている方はよかったら選択の一つとしてチェックしてみてください😊