埼玉県の唐辛子専門農園の十色とうがらしファームさんで食べ比べした、メキシコ のハラペーニョや、世界各国の唐辛子 をテキーラ に漬けてみました。
今年の春頃から、サウザのボトルデザインがリニューアルされて表記はCONMEMORATIVO(コンメモラティボ)になっていますが、中身はサウザブルーの時と変わらず、日本ではブランド名はそのままサウザブルーとなるそうです。
形も味わいも様々。
ハラペーニョは生のまま齧ってしまったので😂
カットして半分だけ入れました。
テキーラハイボール にしたり、トマトジュースで割ってスパイシーなストローハットにも良さそうですよね。クラマトの味も好きなので、トマトジュースとクラマトを半々にしてみようかな

ちなみに、レギュラーラインのサウザもボトルデザインがリニューアルされています。
試食した中では、沖縄の島唐辛子 が1番辛かったけど、テキーラにどんな風味がでるのか…
楽しみです
