台湾パイナップルを食べて応援!東京タワー台湾祭へ行ってきました | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

友達が台湾🇹🇼のプロモーションの仕事をしているので、台湾パイナップルを食べて応援アップのため、東京タワーで開催中の台湾祭に行ってきました。

入場券900円には、台湾パイナップル🍍とエコバッグ付きで、会場では台湾の屋台ご飯のお店がいっぱい。
夜市ゲームや台湾食材の物販コーナーも。

緊急事態宣言再発令により、明日からはお酒の提供が出来なくなるので、パイナップルサワーと台湾ビールを飲みながら、懐かしい台湾飯を堪能。
大好きな牛肉麺と巨大唐揚げ鶏排(ジーパイ)が美味しくて、台湾を思い出しました!
本場の夜市で食べた台湾飯が忘れられないので、日本で台湾気分を楽しめたのは嬉しい😆

入口ではアルコール消毒と検温があり、マスク着用必須のルールを守りながらの開催で、家族連れも多く、沢山のお客様で賑わっていました。
天気も良くて、やっぱり野外イベントは楽しいですよねあせる


本日お聞きしたところ、明日はお酒の提供は禁止で予定通り実施されるようですが、月曜日からの開催は未定との事。
日本と台湾の交流を深める目的で、食や文化を普及する素晴らしい企画で、きっとたくさんの方が一生懸命準備をしてきたものなのに…突然開催出来なくなってしまうのは本当に悲しいえーんえーん
大量に準備したであろう台湾パイナップル🍍も心配。。このまま無事開催されたら良いな。
私も規模は全然違いますが、GW中の企画がなくなりましたが、きっと同じ苦労をしている方が沢山いますよね😭
気持ちを切り替えて頑張らねば。

https://www.taiwanfesta.com/


オフィシャルのオンラインショップもあるので、会場には行けないかもしれませんが、台湾パイナップルや台湾ご飯を食べて応援!ご興味ある方はぜひドキドキ