テキーラジャーナル最新版全28ページのデザインが完成!いよいよ最終チェックです。新しいSNSも話題になっていますが、時代に逆行して紙媒体とホームページに力を注ぎます😊
SNSも増えて沢山の情報がある中で取捨選択され、目にとまらなかったり、なんとなく流れていってしまわないように、手に取って保存してもらえるような…
読みながらテキーラやメスカルを味わう時間が楽しくなるような…そんな一冊になれば嬉しいです😆
自分自身もアナログ人間なので、紙媒体はまだまだ大事と信じたい。
FacebookにInstagram、Twitterなどをうまく使い分けてプロモーションしている人も多いですが、ネットニュースもあるし、人の情報を追うのも精一杯。
特にテキーラやメスカルは、日本語での情報が少なく、日々アップデートされる最新情報や正しい知識、ブランド情報などをきちんと確認出来るものがないので、テキーラジャーナルがそこを便利に使えるようサポート出来たらと考えています。
リリース後には、新しいテキーラジャーナルのコンテンツに合わせて、素敵な場所でテイスティングセミナーもスタートしたいと考えています。
少人数制で、じっくりひとつひとつのブランドと向き合いながらのカリキュラムを組み立て中。
また、みんなでワイワイできる日がくるまで、「学ぶ楽しみ」の場や機会が作れたら。
自由にやりたい事を全て実施できないけど、考えたり企画することは止めないようにしたいですね。
不自由だからこそ、出来る事もあるのかもしれません
