10月31日(土)20時〜11月1日(日)に史上初のオンライン旅イベント!H.I.S.主催の「オンライン旅フェス2020」の詳細が発表さり。ましま。
8月15日から「HISオンライン旅サロン」がスタートし、最初にやりたかった「オンライン旅フェス」。死者の日をテーマに、メキシコの情報を…と思っていたら、まさかのラテンアメリカ諸国全体の大きな企画となり30時間ライブ中継!という史上初のオンラインイベントになりました😃全世界から誰でも参加出来て、チケットも世界各国から販売されています。
これって、すごい事ですよね。
メキシコについては、メキシコシティ政府観光局、グアナファト州観光局、ハリスコ州観光局の協力により、メキシコの最新情報を知ることができる特別企画や、メキシコの人気観光スポットであるカンクンのカリブ海、ピンクレイク、セノーテ、チチェンイツァなどからライブ中継が行われる予定との事。
そして、わたしからは「死者の日」におすすめのテキーラとして、11月1日(日)の午後から3つのテキーラブランドについてご紹介をさせていただきます。
1つのブランドのウェビナーは45分です。
まずは、「テキーラ村とサウザ」について。
コロナウィルス感染拡大の緊急事態が続く間ロボットを使用してテキーラの生産を継続しているサウザ蒸留所の取り組みや歴史と製法の特徴、おすすめのサウザの飲み方のご提案をします。
続いて、「死者の日」をイメージしたカラフルなグラフィックをラベルデザインにあしらった、メキシカンクラフトビール「アジェンデ ザ・デッドビール」と「オレンダイン」について。蒸留所に訪問した際の体験談(実は浴衣を着て訪問したことも!)をお話ししたいと思います。
最後は、カンクンのセノーテツアーとテキーラ「セノーテ」。現地からセノーテのバーチャルツアーの美しい映像をご案内いただきながら、名前の通りセノーテをテーマにした今年日本で発売開始したばかりのブランド「セノーテ」をご紹介します。
メキシコ以外でも、キューバ、ペルー、コロンビア、グアテマラ、ブラジル、コスタリカ、ベリーズなど…様々なラテンアメリカ諸国のライブ中継やウェビナーが30時間!!
寝れないかもしれない🤣
今回は、30ドルのイベントチケットを購入していただけたら、全てのウェビナーが見放題!となります。
わたしも、自分の企画以外のウェビナーにも参加して、一緒にラテンアメリカの事をもっと勉強したいと思います。
ちなみに、オンラインサロンの会員の方特典として、サロンメンバーが企画するウェビナーでは、抽選でプレゼントをご用意しています!
オンラインサロンの会員登録はこちらまで
⬇️
<概要>
H.I.S.主催の「オンライン旅フェス2020」
~Remember Latin America~
日時:10月31日(土)20時〜11月1日(日)
30時間ラテンアメリカ諸国から生中継
チケット:30ドル
利用ツール:ZOOM(30時間ウェビナー見放題)
チケット購入:HPから
⬇️
サロン会員の方は、チケット購入ボタンから、簡単にお手続きができますので、まずはサイトをチェックしてみてください。まだ会員でない方は、会員登録(2021年9月まで月額50円の会費無料です)
タイムテーブルやコンテンツはこちらのサイトをチェック!オンラインサロンに会員登録しないで、チケットを買いたい方はこちらから。
⬇️
※こちらのサイトからも一般の方のチケット販売はしていますが、サロン会員の方はお手続きが簡単な、オフィシャルサイトをおすすめします。