メキシコの現状といま自分にできること | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

6月23日、メキシコでコロナウィルスの1日の新規感染者が6000人を超え過去最多となったというニュースとともに、24日0時半頃、メキシコ・オアハカ州沿岸を震源とするマグニチュード7.5の地震発生しました。

かなり広範囲に影響があり、メキシコシティの上のイダルゴ州から、西はケレタロ州、東はグアテマラまで揺れを感じたようです。一時津波注意報も発令されましたが、津波による被害も報告されていません。

2017年9月の大地震ほどの被害はなかったようですが、オアハカ州ではこれまでに5人の方が亡くなっています。
メキシコの友人や知人の安否確認をしていますが、今のところ皆さん無事なようで少し安心しました。

日本では、レストランやバーでテキーラを友達と楽しんだり、少しづつ日常が戻りつつありますが、造り手の皆様やテキーラ業界に携わる方が元気でいてくれるかどうか毎日気になっています。
もちろん、日本の飲食業界やお酒業界が大変なことには変わりはなく、メキシコだけが大変というわけではないですがあせる

日本から出来ることはあまりないかもしれませんが、メキシコ🇲🇽の文化や魅力を、沢山の人に伝えて、メキシコのお酒を飲み、好きになってくれる人を増やしていく事で少しでも役に立つことができたらと思っています。そんなことを、テキーラやメスカルを飲む時に、少しだけでも意識していただけたら嬉しいです。