少し時間があいてしまいましたが、オーストリアウィーン旅のレポートです。
ウィーン中心地からタクシーで15分の街にある、オーガニックワインLENIKUSのワイナリーを特別に見学させていただきました。
ウィーン中心地は、石造りの建物が多いのですが、少し離れただけでカラフルな一軒家が立ち並ぶ可愛い街に到着。
収穫前のブドウを食べながら、その畑から作られるワインを飲み、ブランドのこだわりやウィーンのワインについての歴史やトレンドを教えていただきながら、様々なボトルをテイスティング。
やはり、作り手の情熱やお酒への想いを聞くのは勉強になります

ブドウ畑はハイキングコースになっていて、週末になると沢山の方が街から歩いてやってくるそうです。
街に戻ってからは、フランス出身の醸造家の方にもご参加いただき、ランチ食べながらワイン造りについて教えていただきました。
ウィーンワインは、まだまだ日本では知られていないそうですが、和食にも合いそうなフレッシュな味わいのものが多く、飲みやすくて美味しかったです。
天気も良く、オーガニック栽培の畑も、畑からの景色も美しく、貴重な経験をさせていただきました。
ワイナリーは一般公開していませんが、ウィーン市内にあるホテルや、今後日本でも発売予定との事なので、ぜひ一度飲んでみて欲しい
