マルガリータに合うテキーラNo.1にオルメカ アルトスが選ばれました! | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

2月22日の「マルガリータの日」を記念して発行した「TEQUILA JOURNAL 2019」のカクテル特集でも発表しましたが、ドリンクス・インターナショナルより、オルメカ アルトスが、マルガリータに合うテキーラNo.1に選ばれました!!
※写真はオフィシャルリリースより

オルメカ アルトスのマルガリータのコンセプトはサステイナブル。
蒸留所見学をした際に、テキーラ造りでも徹底しているテーマとなるサスティナブルな取り組みを、マルガリータにも採用しています。
 


オリジナルレシピの「アルトス マルガリータ」は、『オルメカ アルトス』のクリエイターの一人である、ドレ・マッソ氏が世界的に関心が高まっているサステイナビリティ(持続可能な社会への取り組み)を重視して考案。




100%アガベテキーラとアガベシロップを使う「トーミーズマルガリータ」をもとに、廃棄物の削減や地産地消を可能にし、ジュースを絞った柑橘類をガーニッシュとして再利用、氷の使用量の抑制、地元産の柑橘類やシロップの使用を推奨しているそうです。

『オルメカ アルトス』は、世界有数のバーテンダーでテキーラの専門家でもある、ヘンリー・ベサント氏とドレ・マッソ氏、そして「オルメカ」のマエストロ、ヘスス・ヘルナンデスとのコラボレーションによって誕生した、バーテンダーによるバーテンダーのためのテキーラです。

多くの方々に上質なクラフトカクテルを楽しんでいただけるよう、最高品質のブルー・アガベ(竜舌蘭の1種)を100%使用しつつ、手に届く価格帯のスーパープレミアムテキーラを造り出したそう。
2月に開催した伊勢丹新宿店でのテキーラブースでも、アルトスマルガリータは大好評。
カクテルにすることで、より個性が生きるブランドだなぁと感じました。

来月開催されるインターナショナルバーショーでも提供されるそうなので、ぜひお試しくださいクラッカー
私も1日目だけ参加予定です。